閉じる

一流企業に会える就活サイト ミキワメ就活

目的から絞り込み
詳しい条件で絞り込み
企業
業界
卒業年度
開催地
    締切日程
    開催日程

    【パナソニックエナジー】BUSINESS WORKSHOP #27卒 27卒

    パナソニックの仕事を体感!新規ビジネス創出ワークショップ

    【ビジネスワークショップとは】
    パナソニックグループの社員になりきり、先輩社員と協働して新規ビジネスプランを考えるワークショップです。グループワークを中心に、事業内容・社風について理解を深め、仕事の醍醐味についても体感いただけます。
    ※希望職種に関わらず、どなたでもご参加いただけます。

    【特徴】
    ・各事業会社の取り扱う製品、サービス、技術の理解が深まる
    ・先輩社員と協力するグループワークを通じ、パナソニックグループでの働き方を体験できる
    ・先輩社員との交流を通じ、社員の雰囲気や社風を体感できる

    実施概要

    【実施期間】
    マイページからエントリーする際に、ご希望の回を1つご選択いただきます。
    第1回:2026年1月26日(月)~1月27日(火)
    第2回:2026年1月29日(木)~1月30日(金)
    第3回:2026年2月02日(月)~2月03日(火)
    第4回:2026年2月05日(木)~2月06日(金)

    【実施時間】
    各日9:00~17:00を予定しています。

    【実施場所】
    オンライン開催

    募集要項

    【エントリー条件】
    学部3年生以上(文理不問)
    ※大学1年生・2年生および大学院進学を検討している大学3年生・4年生はパナソニック キャリアデザインプログラム(キャリア教育)にご登録ください。

    【諸条件】
    ・報酬はありません。
    ・オンライン実施のため、交通費などの支給はありません。
    ・ご自身でネットワーク環境、設備などをご準備の上ご参加ください。

    【募集人数】
    600名程度

    【応募方法】
    「外部サイトでエントリー」をクリックし、マイページに登録/ログインいただきエントリーください。

    【備考】
    ワークショップの選考において不合格となった場合も、新卒採用選考には影響ありません。
    詳細はマイページからご確認ください。

    参加までの流れ

    ①「外部サイトでエントリー」からマイページに登録/ログインする
    ※エントリーにはマイページアカウントの作成が必要です。
    ※アカウントをお持ちでない方はご登録をお願いします。

    ②チャレンジシート(エントリー書類)提出
    【提出期間】
    2025年10月20日(月)~11月21日(金)12:00

    ③WEB適性検査(SPI)受検
    【受験期間】
    2025年10月20日(月)~11月21日(金)23:59

    ④書類選考
    ※合否に関わらず全員へ結果を通知いたします。

    ⑤ワークショップ参加

    パナソニックエナジーの4つの事業領域

    【エナジーデバイス事業】
    多種多様な電池や、電池を使用した応用商品などをグローバル9ヶ国・10拠点で製造し、世界中で販売。

    【モビリティエナジー事業】
    世界最高レベルのエネルギー密度や高い安全性・信頼性で業界をリードする、EV用円筒形リチウムイオン電池を製造・販売。
    累計130億セル以上、EV換算で230万台相当分の供給実績を誇る。

    【エナジーソリューション事業】
    リチウムイオン電池とそれを活用した電池パックや蓄電システムの開発・製造・販売。
    多様化するエネルギー要望に柔軟なソリューションを提供し、情報社会・環境社会に貢献。

    【研究開発センター】
    10年、20年先を見越した基礎研究、競争力を生み出す電池の原型開発、プロセスの開発を担う。

    海外の販売会社とともに、新規ビジネス獲得を目指す。

    【パナソニックエナジーのグローバル展開】
    ①営業は国内外にお客様がおり、電池の活用用途は生活に密着した者から、今送電されてコンセントでつながっているもはすべて置き換えられる。
    ⇒普段生活している当たり前の世界をつくる動力源となっている。

    ②『電池』は様々な製品に使用することができる数少ない事業に対し、国内外のお客様の要望に応えるだけではなく、
    電池の活用用途を私たち自らが生み出し、アイデアを直接お客様に届けることができる。

    ③電池営業は、環境課題に一番貢献でき、世界で誰もやったことがない電動化の実現が可能。新しいビジネスを創造できる。

    概要

    日程・場所 オンライン 応募締切 11月21日 (金) 12:00

    対象卒年度 2027年度卒
    服装 ---
    主催 パナソニックエナジー株式会社