主催企業
募集要項①(職種/応募資格/採用人員/入社)
〇職種
管理部門:人事・総務、編集総務、写真室、経理
営業部門:制作、マーケティング・販売関連、マーケティング・宣伝関連、広告
編集部門:雑誌、書籍
その他:ライツ・クロスメディア、ユニバーサルメディア、デジタル事業
〇応募資格
1996年4月2日以降生まれで4年制大学卒業の方、または2026年3月までに4年制大学卒業見込みの方。4年制大学卒業と同等の資格を取得の方、または2026年3月までに取得見込みの方は応募が可能です。(学部・学科および国籍は問いません。)
※年齢については、雇用対策法施行規則第1条の3第1項にある例外事由3号イ「長期勤務によるキャリア形成を図るために新規学卒者などを募集・採用する」によります。
〇採用人員
若干名
〇入社
2026年4月(予定)
募集要項②(初任給/昇給/賞与/諸手当/勤務時間・場所)
〇初任給
277,120円(2024年実績)
但し、3か月間の試用期間中は263,300円
〇昇給
年1回(4月)
〇賞与
年2回(6月、12月)
〇諸手当
時間外勤務手当、家族手当、住宅手当、通勤交通費(全額支給)、資格手当、役職手当など
〇勤務時間
スーパーフレックスタイム制
※営業時間 9:30~17:30
〇勤務地
東京都千代田区
募集要項③(休日休暇/有給取得日数/諸制度/研修)
〇休日休暇
週休2日制。祝日、5月1日、年次有給休暇、年末年始休暇、夏季休暇(5日間)、リフレッシュ休暇(30代、40代、50代)、慶弔休暇、妊娠休暇、産前産後休暇(通算16週間)、看護休暇、介護休暇など
〇前年の有給休暇の平均取得日数
小社規定に基づき約14日
〇諸制度
育児休業制度、介護休業制度、クリエイティブ休業制度。財形積立(会社利子補給あり)、住宅資金融資制度、教育資金融資制度、退職年金。各種健康管理(健康診断、人間ドック)、再雇用制度など
〇研修など
新入社員教習、若手社員研修、新任役職者研修などの各階層別研修。その他に、随時さまざまなテーマで社内セミナーを開催。自己研修支援制度(社外で研修、教育などを受講する場合に、その費用の一部を会社が補助するもの)あり
募集要項④(育児休業/平均勤続年数など)
〇前年の育児休業取得対象者数、取得者数(男女別)
対象者/男性:11人、女性:10人
取得者/男性:1人、女性:10人
〇平均勤続年数
約19.2年(2024年4月1日現在)
〇役員に占める女性の割合、および管理的地位にあるものに占める女性の割合
役員:25% 管理的地位者:30.1%
〇その他
社会保険(健保・厚年・雇保・労災)制度完備。寮・社宅なし、熱海、御宿に自社宿泊施設、その他宿泊補助あり。ベビーシッター会社との法人契約あり。また、ベビーシッター費用の補助あり。福利厚生パッケージサービス「ベネフィット・ステーション」と提携。契約マッサージ施設あり。労働組合あり。
野球部、フットサル部、バスケット部、ヨガ部、囲碁・将棋部、イタリア語部、フラワーサークルなど、13のサークルあり
採用スケジュール
◆締切
2025年2月12日(水)17:00
締切直前は回線が混み合う可能性があります。余裕をもった入力、アップロードをお願いします。
郵送、来社による提出は受け付けておりません。
書類選考後、選考結果を2月20日(木)頃までに、マイページに通知いたします。
◆Webテスト
2月21日(金)~25日(火)
自宅等のPCで受検できるテストです。
◆受験者SHEET入力
2月28日(金)~3月3日(月)
受験者SHEETは、以降の面接選考を行ううえでの材料となります。
※このフローでの合否判定はありません。
◆一次面接
3月7日(金)ないし8日(土)
※どちらか1日
◆二次面接
3月14日(金)ないし15日(土)
※どちらか1日
以降は決まり次第、マイページにてお知らせいたします。