主催企業
概要
モビリティ技術開発を支える「モビリティ・デジタルソフト領域」を紹介するイベントです。
本領域は、未来のモビリティを想像するための先端研究や先行開発、そこで生まれた技術を製品に仕立てる製品開発、技術開発を支えるサポート業務や用品開発など、様々な業務を通して「モビリティの新価値創造」と「もっといいクルマづくり」を実現することができます。クルマやモビリティが「つながる」ために必要な技術・機器や、「つながる」ことで実現・提供できる製品・サービスの企画・開発などの、コネクティッド技術開発や、ソフトウェアからモビリティ開発をリードする取り組みにも挑戦しています。
この機会にぜひ、現役エンジニアとの会話を通して興味・理解を深めてください。
*#1~#7まで複数回参加可能です。各応募より登録ください。
当日コンテンツ①(予定)
それぞれの回で、モビリティ・デジタルソフト領域の業務内容とそのやりがいについてご説明いたします。
実施内容:領域の説明、座談会
各回のテーマ、座談会登壇予定職場は以下の通りです。
#1 デジタルソフト
座談会登壇予定:HMI/コネクティッド開発、電子プラットフォーム企画開発
#2 デジタルソフト
座談会登壇予定:電子プラットフォーム企画開発、先進安全・自動運転企画開発
#3 モビリティ技術
座談会登壇予定:先進データサイエンス、車両デジタル開発
#4 モビリティ技術
座談会登壇予定:材料技術、知的財産戦略推進
#5 モビリティ技術
座談会登壇予定:シャシー設計/制御、先進技術開発
当日コンテンツ②
#6 モビリティ技術
座談会登壇予定:ボデー設計、用品開発
#7 モビリティ技術
座談会登壇予定:性能開発/評価、パワートレーン性能開発
※複数日程のご参加可能でございます
開催日程など
◆求められる能力(スキル)
特になし(モビリティ・デジタルソフト領域の仕事に興味のある方)
◆対象卒業年度
全学年対象
◆開催日程一覧
#1 11/4 (月) 18:00-19:30
#2 11/11(月) 18:00-19:30
#3 11/14(木) 18:00-19:30
#4 11/26(火) 18:00-19:30
#5 12/2 (月) 18:00-19:30
#6 12/6 (金) 18:00-19:30
#7 12/13(金) 18:00-19:30
※各回、開始前までに参加URLに接続をお願いします。
当日はPC端末からのご参加をお願いいたします。
申し込み締め切り・開催場所・定員
◆申込期限
#1 11/3 (日) 23:59
#2 11/10 (日) 23:59
#3 11/13 (水) 23:59
#4 11/25 (月) 23:59
#5 12/1 (日) 23:59
#6 12/5 (木) 23:59
#7 12/12 (木) 23:59
※応募多数の場合、早期に締め切り、抽選とさせていただく可能性があります。
◆開催場所
【ZOOM】オンライン開催(URL詳細は、当選された方にメールおよびマイページでご案内でご案内 <当選連絡時>)
◆定員
#1~7:最大250名/回
※詳細な情報は「外部サイトでエントリー」クリック後、マイページ登録をしてご確認ください。