閉じる
企業
業界
卒業年度
開催地
    締切日程
    開催日程

    【ADKホールディングス】2025卒プレエントリー受付中! ※正確な締切はマイページで要確認 25卒

    ADKホールディングスのマイページ登録を受付中です!

    ぜひ「外部サイトでエントリー」から表示されるページにてマイページ登録してください。
    今後の情報をマイページ内でお知らせしてまいります。

    ※以下ADKホールディングスついて知っていただくための内容です。
    当社にご興味いただける方はぜひ「外部サイトでエントリー」からマイページ登録をお願いいたします。

    すべての人に「歓びの体験」を。

    モノそのものの基本的な機能だけでは差別化が難しくなり、付加価値を提供することも難しくなっている今、消費者を動かす原動力は、単なる機能としての「モノ・サービス」ではなく、それを取り巻く魅力的な「体験」だと考えます。
    すでに我々のビジネスも、一方的な情報発信から総合的な体験デザインにシフトしています。

    こうした時代の流れをふまえてADKは、社会的な存在意義を『すべての人に「歓びの体験」を』としました。
    体験のデザインを通じて、すべての人々の生活を明るく豊かにしていきたい。
    その考えは、事業ビジョンやSDGsはもちろん、社員の働き方改革など、これからのADKのあらゆるアクションを方向づける大切なモノサシとなります。

    顧客を資本と考える「顧客体験創造会社」へ。

    消費者にとって魅力的な「うれしい体験」を「あらゆる接点」で、「継続的」に「一貫」して提供していくことで、消費者を動かし、顧客へ、さらにはファンへと進化させる。

    こうして生まれたファンは、モノやサービスを末永く愛用してくれるのはもちろんのこと、新たなファンも生みだしてくれます。

    ブランドの熱烈なファンは「企業の持続的成長の力強い推進力」となります。
    ADKは、データとテクノロジーをフルに活用した精緻な体験デザインで、顧客の獲得・維持拡大、究極的にはファン創造を目的とする統合型マーケティングで、クライアントのビジネス成果に貢献していきます。

    この事業ビジョンは、マーケティング事業のみならず、ADKのもうひとつの柱であるコンテンツ事業にも共通するビジョンです。

    ADKでの働き方

    ADKグループでは、生産性が高く健康的な働き方を推奨しています。
    「ハイブリッド勤務」の制度化を進め、併せて「ノー残業デー」・「一斉有給休暇取得日」・「有給休暇取得奨励日」等を設定することで、社員のワークライフバランスの充実を図り、継続的に働きやすい雇用環境を整えています。

    女性の活躍促進に関する優良な企業として、「えるぼし」認定を取得し、女性を含めたすべての社員が、その能力を十分に発揮し活躍できるよう、仕事と育児・介護の両立支援や、ハンディキャップや病気を抱えている社員のサポートなど、積極的に取り組んでいます。

    ADKはどんな仕事をしているのか?

    例1)メルティーキッス
    「雪のようなくちどけ」メルティーキッスのクリエイティブ開発・コミュニケーション設計・メディアプランをAEとして担当。ブランドの資産である世界観を“雪” と “音楽” で印象付け、広告のリマインドを最大化し効率的にメッセージを届けることを設計。
    初の音声CMも制作し、PR含め話題化に成功した。

    例2)映画「ONE PIECE FILM RED」プロモーション
    「国内映画興行収入ランキング歴代8位となる197億円を記録した映画「ONE PIECE FILM RED」製作委員会の1社として宣伝プロモーションを担当。
    東京・渋谷での号外配布やOOHジャック、コラボタクシー企画、NYタイムズスクエアのジャックプロモーション、元旦広告制作など数多くの施策をプロデュース。

    概要

    日程・場所 オンライン 応募締切 2月29日 (木) 23:59

    対象卒年度 2025年度卒
    服装 指定なし
    備考 ※日程・場所の詳細は決まり次第マイページ上で公開いたします。
    正確な締切は、情報解禁後にマイページでご確認ください。
    主催 株式会社ADKホールディングス