企業
業界
卒業年度
開催地
    締切日程
    開催日程

    【文部科学省】文部科学省テーマ別 “深掘り” 説明会 第7回 全学年

    文部科学省

    大学改革 ~知と人材の集積拠点~

    少子高齢化、技術革新、グローバル化、地方創生、コロナ禍...
    我が国の高等教育が、我が国のみならず世界が直面する課題の解決に貢献し、将来にわたって知的創造の源泉としてその使命を果たせるよう、高等教育の在るべき姿、高等教育政策の構想を描き、実現することが文部科学省の責務です。
    在外公館や地方教育委員会への出向経験など多様なキャリアパスを経て、現在、高等教育政策の最前線に携わる講師が、文部科学省の業務の魅力や社会へのインパクトについて語ります。

    内容

    第1部 講演 (ワークセッションあり)
    高等教育局 国立大学法人支援課
    企画官 大江 耕太郎
    第2部 少人数懇談会
    場所:文部科学省本省またはオンライン(希望制)
    講演後、グループに分かれて職員と少人数懇談を行います

    応募方法

    「外部サイトでエントリー」ボタンより、文部科学省公式サイトに遷移しお申込みください。

    ●参加希望の方は、3月20日(月)正午までにお申込みください。
    ●申込多数の場合は抽選とさせていただきます。抽選結果は、3月23日(木)中に登録されたメールアドレス宛に御連絡します。

    場所

    文部科学省本省またはオンライン(希望制)

    概要

    日程・場所
    対象卒年度 全学年対象
    服装 指定なし
    備考 ※ オンライン参加の場合にはZoom又はCisco Webexで行います。
    利用可能な環境かご確認の上、お申し込みください。
    参加には別途通信料がかかり、 参加者の負担となります。
    ※ 新型コロナウイルス感染症の感染拡大状況によっては直前に
    全面オンライン開催に変更する可能性があります。
    ※ 所属、学部、学年は問いません。
    ※ 本説明会は採用選考とは一切関係ありません。
    主催 文部科学省