募集要項
◆応募資格:2024年3月までに大学・大学院・専門・高専・短大を卒業(修了)見込み、もしくは卒業(修了)済みの方。※学部・学科は不問
※既卒も応募可能。就業経験を問わない
◆雇用形態:正社員 ※契約期間の定めなし
◆初任給(※)
短大・専門・高専卒:232,000円
大学卒:250,000円
修士了:262,000円
博士了:336,940円
※2023年4月入社より適用される金額であり、博士了はグレード4で採用した場合の金額、博士了以外はグレード6で採用した場合の金額です。
◆賞与:年2回(6月・12月)など。
◆昇級:年1回。
◆諸手当:リモートワーク手当、通勤手当、扶養手当 など。
◆試用期間:4か月
勤務地/勤務時間/休日・休暇/保険
◆勤務地:NTTドコモグループの国内外の事業所。
海外:アメリカ、ブラジル、イギリス、ドイツ、中国、フィリピン、シンガポール、韓国、台湾、タイ、ベトナム、グアム
◆勤務時間:9:30~18:00(標準勤務)
※ただし部署によりフレックスタイム制(1日の標準労働時間7.5時間)、交替勤務制あり
◆休日:週休2日制(4週につき8日)、国民の祝日、年末年始の休日(12月29日~1月3日)
◆休暇:年次有給休暇(年間20日、最大40日まで保有可)、ライフプラン休暇(リフレッシュ・介護・育児・ボランティアなど)、夏季休暇(3日)、特別連続休暇(2日)、 結婚休暇、忌引休暇、病気休暇など。※試用期間中については、異なる内容あり
◆保険:社会保険(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
ドコモグループのワークフィールド
◆通信事業
事務系:セールス(通信)、ビジネスデザイン(通信)
技術系:ネットワークデザイン
◆スマートライフ事業
事務系:セールス(スマートライフ)
技術系:プロダクト・サービスエンジニア
事務系/技術系:ビジネスデザイン(スマートライフ)
◆法人事業
事務系:セールス(法人)
技術系:ソリューションエンジニア
事務系/技術系:ビジネスデザイン(法人)
◆R&D
技術系:先端研究開発(AI・データサイエンス)、先端研究開発(ソフトウェア・セキュリティ)、先端研究開発(ネットワーク・デバイス)
◆全社共通
事務系:リーガル、アカウンティング&ファイナンス
技術系:システム・クラウドアプリエンジニア
新卒採用プロセス
ご自身のキャリア観に合わせて、オープン/WILLコースを選択(事務系総合職、技術系総合職)
◆オープンコース
向いている方:幅広いワークフィールドに興味がある方
配属先:入社時点のワークフィールドは志向やスキル、経験を踏まえ決定します
◆WILLコース(初期配属コミット)
【WF確約型】
向いている方:特定のワークフィールドで活躍したい方
配属先:合格したワークフィールドでご活躍いただきます
【ポスト確約型】
向いている方:特定のポストで活躍したい方
配属先:合格したポストでご活躍いただきます
初期配属後のキャリアはすべてのワークフィールドが対象。一人ひとりの希望と適正を踏まえてキャリアアップ。
採用スケジュール
必ず締切までにマイページ上で本エントリーを完了してください。締切までに本エントリーを完了されていない方は、採用選考にお進みいただくことはできません。※募集職種により締切が異なりますので、十分にご注意ください。
◆第1回締切
エントリーシート提出:3月14日(火)
適性検査受検:3月20日(月)
◆第2回締切
エントリーシート提出:3月31日(金)
適性検査受検:4月6日(木)
◆第3回締切
エントリーシート提出:4月18日(火)
適性検査受検:4月24日(月)
エントリーシートの提出・適性検査の受検をもってエントリー完了となります。 順次、書類選考を実施しますので、第1回締切でのご応募をお勧めします!