内容
▼こんな点について一緒に考えたりお話ししたいと思います!
・どうやったら軸が見つかるのか?自己分析をすればいいの?
・無数の企業がある中で、そもそもどうやって企業を広げればいいの?
・業界って絞らないといけないの?
・本当に自分に合った企業を見つけるにはどんなアクションをすればいいの?
こんな人におすすめ
1.早く軸を見つけたいが、なかなか見つけられない
2.自己分析をしてみたが、あまりすっきりしない
3.業界を早く絞り込みたいが、どうすればいいかわからない
4.企業の数が多すぎて、どの企業の話を聞けばいいかわからない
5.とりあえずざっくり「企業分析」「業界分析」「自己分析」などについて知りたい
形式・タイムテーブル
▼形式:
・Zoom形式(顔出し無しでも大丈夫です)
▼タイムテーブル:
・1. 講師からの解説 35分程度
・2. 質疑応答 20分程度
・3. クロージング 5分
講師プロフィール/講師:奥田祐己
ミキワメ就活プロダクト企画担当。デベロッパーやメーカーなど日系大手や外資系コンサルの採用コンサルティングにも従事。
東京大学法学部/清華大学経済管理学院2018年卒。
その他の、豊富な就活対策講座ラインナップ
・就活の全体像・進め方 解説講座 2/28(火)、3/15(水)
「テクニック論に陥りがちな就活。どうすれば就活で「成功」できるか考えよう!」
・グループディスカッション&ケース面接 対策講座 3/1(水)、3/14(火)
「サマー突破のカギ!外資コンサル内定多数の事業部長のレクチャーを聞こう!」
・ES対策講座 for Summer 3/10(金)、3/17(金)
「ESで落ちたら元も子もない!自力でブラッシュアップできるようになろう!」
・面接対策講座 for Summer 3/6(月)、3/23(木)
「早めの準備が合否を分ける!知らないと損する面接アレコレを伝授します」