働いている人一覧
レクミーに掲載されている企業で働く社員の先輩社会人を探せます。
先輩社会人のコンテンツは、エントリーシートや面談などの選考対策にも有効です。
先輩社会人のコンテンツは、エントリーシートや面談などの選考対策にも有効です。
258人が該当しました。
- 働いている人
- 企業
-
岡島 悠太
慶應義塾大学
法学部政治学科
伊藤忠商事
食品流通部門 食品流通部 食品流通課
- 1,138
- 英国にて日本食材の販売を通じ和食の普及活動に没頭
- 仏の農家と喧嘩しながらも安くて美味しいワインを開発
- 現在はメーカー様代理店としてマーケティング等に従事
-
岡 千晶
住友商事
人事部 採用チーム
- 1,362
- 石の上にも3年、パイプと共に約8年。
- 仕事と家庭の両立!退職→夫の海外駐在に同行→復職
- 忙しいときも、笑顔と感謝の心を忘れずに。
-
橋本 翼
日本貿易振興機構(JETRO)
総務部人事課(採用担当)
- 909
- 前部署では、エンタメ産業の海外展開支援を担当
- 留学がきっかけで日本のプレゼンス向上を目指す
- 就活は、メーカーか商社か悩んで悩んでジェトロに
-
小林 未来
三井住友海上火災保険
人事部・採用チーム
- 446
- 塾講師アルバイト、海外ボランティア‥真面目な大学生
- 業界を広く見すぎて迷走した就職活動
- 長期休暇は、タイ・ハワイ・パリ‥など同期と海外旅行
-
源田 泰之
ソフトバンク
人事本部 採用・人材開発統括部 統括部長
- 441
- 孫正義の後継者を発掘・育成する教育制度を担当
- 35歳未満の起業家100人ほどを訪問
- 年間千人以上の方と会い、思いや理念の大切さを実感
-
永村 真梨子
筑波大学
比較文化学類
ANA(全日本空輸)
人財戦略室 ANA人財大学
- 396
- 学生時代:韓国語にハマり語学留学を経験
- 就活:日本の魅力を世界に伝える仕事に憧れる
- チームワークの大切さを実感しつつ採用担当2年目突入
-
入江 麻悠子
立命館大学
文学部
リンクアンドモチベーション
シニアコンサルタント
- 443
- 大手人材系企業からベンチャー企業まで複数内定
- 経産省・京大との産学連携プロジェクトを担当
- 食べ飲み歩きが大好きです
-
道法 清隆
日本貿易振興機構(JETRO)
総括課長代理
- 551
- ジェトロプノンペン事務所の初代所長(立ち上げ)
- 駐在は、家族と一緒に(妻、息子、息子)
- ベトナム・カンボジアを軸としたキャリアを志向
-
小山 亮
ソフトバンク
人事本部 採用企画部 採用推進課 課長
前職:野村證券、リクルートエージェント
- 343
- 中途・新卒両方を担当し、人事として個人に寄り添う
- 学生時代アイスホッケー部で培った「自責」の精神
- フラットに向き合いその人の可能性を粘り強く引き出す
-
高尾 美江
京都大学
農学部
ユニリーバ・ジャパン
サプライチェーン eコマースアシスタント
- 380
- 農学部では霜降りの入ったおいしい牛肉をつくる研究
- 各部署を取りまとめweb販売用の新商品企画に挑戦中
- 利益は社会に還元すべきという信念で仕事に取り組む
-
長谷川 聡大
早稲田大学
国際教養学部
森ビル
人事部人材開発グループ
- 337
- 六本木ヒルズに通勤してます。
- 会社のフットサル部で毎週土曜朝6時に起きてます。
- 英語と韓国語ができます。
-
関口 諭
慶應義塾大学
法学部
ベイカレント・コンサルティング
執行役員
前職:マッキンゼー
- 378
- 慶應大学卒業後、日立製作所、マッキンゼーを経て現職
- ハイテク・通信を中心に新規事業計画立案などに従事
- 採用・育成などの経営根幹業務を通じ社の急成長を牽引
-
高野 ゆかり
早稲田大学
法学部
森ビル
人事部人材開発グループ
- 498
- よく食べ(毎月29日は美味しい焼肉屋にいきます)
- よく飲み(お酒の美味しいお店を常に探究しています)
- よく笑う(笑いのツボは浅めです)
-
菊地 悠平
野村不動産
住宅事業本部 戸建事業部 開発課
- 269
- 人生のテーマは「恩返し」。地方と都市をつなぐ人材に
- 学生時代は、鹿児島の離島で島暮らし。鹿捌けます。
- 人の日常を創る仕事、自分らしく勝負できる環境。
-
宮澤 優里
一橋大学
商学部
リンクアンドモチベーション
コンサルタント
- 276
- 大手人材系企業などから内定
- 社員数3万人の超大手企業PMを担当
- ももクロの本気に心を打たれ、休日にはライブ巡り
-
金子 沙哉香
早稲田大学
教育学部
オリコム
プランナー
前職:博報堂プロダクツ
- 227
- 前職では、CMやPV等の映像制作現場を3年間経験
- クライアントに近い場所で仕事ができる営業へ転身
- 休日は、趣味のフットサルやドライブでリフレッシュ
-
森野 愛
野村不動産
商業施設事業部 事業二課
前職:株式会社JPホールディングス
- 303
- 保育園の企画開発からデベロッパー業界への異例の転職
- 入社から10年間数多くの商業系の複合開発事業を担当
- 現在は1歳半の子どもがおり、ワーキングママを満喫中
-
河田 瑶子
慶応大学
法学部
ユニリーバ・ジャパン
アシスタントブランドマネジャー
- 353
- 学生時代の営業経験を踏まえマーケティング職を目指す
- 世界ブランド(Doveボディ)の長期的戦略を立案
- 結婚・出産を経て復帰、現在も第一線でバリバリ活躍中
-
梅原 康太
関西学院大学
総合政策学部
日本ロレアル
人事本部新卒採用マネージャー
- 185
- 育児休暇7ヶ月も取得した育メン社員
- ロレアルの2事業部、3ブランドのマーケティング経験
- 社会人になるまでに、米国通算13年の生い立ち
-
柴田 晴香
ソフトバンク
人事本部 採用統括部 採用企画課
- 442
- 人をモチベートできる存在になりたい
- 女性のロールモデルとしても人事のキャリアを邁進
- 平凡を飛び出したくて、中学・大学と留学を経験
-
北風 大輔
慶應義塾大学
経済学部
ベイカレント・コンサルティング
執行役員
前職:ボストンコンサルティンググループ
- 261
- 慶應大学卒業後、日本IBM、BCGを経て現職
- 金融・消費財を中心に戦略から実行まで幅広く支援
- 採用・営業などの経営根幹業務を通じ社の急成長を牽引