リクルートの平均年収は997万円!職種別の年収やボーナスも解説

リクルートの平均年収は997万円!

※マイナビ、リクルートなど各社のプロモーションを含みます。
※この記事は有料職業紹介(許可番号:13-ユ-314522)の厚生労働大臣許可を受けている株式会社コレックが制作しています。

「リクルートの平均年収はどれくらい?」

「リクルートの年収は他社より低いの?」

リクルートは、転職サービスや住宅情報、旅行予約サイトの運営など様々な事業を展開している大手企業です。就職・転職先として人気で、平均年収も高いです。

本記事では、リクルートの平均年収が高い理由と評価制度を解説していきます。他社の年収比較や福利厚生、職種別年収やボーナスなど待遇面を全て記載しています。

また、リクルートは高年収という条件以外にも、成長が段違いになる理由も存在します。実際の働き方や社員の口コミなどを参考にして、転職などの参考にしてください。

大手ホワイト企業に強い転職サービス
ビズリーチビズリーチ公式サイト
  • 【年収アップが狙える】
  • ・優良企業から直接オファー
  • ・年収500万円以上の方向け
  • ・レジュメ登録で転職率UP
リクルートダイレクトスカウトリクルート
ダイレクトスカウト
公式サイト
  • 【ハイキャリア向けのスカウト】
  • ・転職後の平均年収938万円
  • ・年収750万円以上の方向け
  • ・ハイクラス非公開求人が届く
レバテックキャリアレバテック
キャリア
公式サイト
  • 【IT・Web業界に特化】
  • ・ITエンジニア専門エージェント
  • ・自社開発、上流工程の紹介多数
  • ・年収アップ率80%の実績あり

キャリハイプロフィール
キャリハイ@編集部
「史上最高のキャリア」を目指す方に役立つ情報提供を目指しています。外資系、メーカー、金融、メガベンチャー、スタートアップなど、様々なバックグラウンドを有するメンバーが参画しています。

目次

リクルートの平均年収は?

リクルートの平均年収は997万円

リクルートの平均年収は997万円

リクルートの平均年収は、997万円です(2021年度有価証券報告書)。日本の平均年収である458万円(参考:国税庁)と比較すると、約2.18倍の年収を得られます。

給与形態は月給制で、基本給+ボーナス年2回+各種手当の構成です。キャリア採用の場合、経験や能力を考慮して給与額が設定されるため、仕事に見合った収入を稼げます。

リクルートの手取りは年間で724万円

リクルートの平均年収997万円は手取りで724万円以上です。

手取りとは、総支給額(基本給に各種手当を足したもの)から、所得税や住民税、社会保険料などの控除額を引いた金額を指します。

一般に手取り額は総支給額の80%程度とされますが、年収997万円の場合、累進課税により税率が高く、総支給額の70%程度になります。

株式会社リクルートに勤めた場合の平均的な税金や保険料

控除 金額
所得税 829,900円
住民税
638,700円
厚生年金
713,700円
健康保険
488,538円
雇用保険 49,850円
控除額合計 2,720,688円
手取り額 7,249,312円

参考:税金・保険料シミュレーション

リクルートの職種別平均年収

職種 平均年収 年収範囲
営業 668万円 280~2,600万円
企画 898万円 300~2,600万円
エンジニア・SE 773万円 550~1,100万円
デザイナー 737万円 323~1,200万円
キャリア
アドバイザー
687万円 450~1,100万円
アドバイザー 522万円 300~850万円
スタッフ 858万円 500~2,000万円
RA 715万円 370~1,185万円
制作 686万円 425~850万円
事務 474万円 240~750万円

リクルートの職種別平均年収を、企業の口コミサイト統計からまとめました。最も平均年収が高かったの職種は企画の898万円でした。

また、最高年収で最も高かったのは営業と企画の2,600万円です。リクルートでは働く職種によって年収に差が開いているのがわかります。

加えて、同じ職種でも営業は280~2,600万円という10倍近い年収の開きがありました。営業職では、成果を上げてインセンティブをもらわないと、高収入は難しいようです。

リクルートの過去5年間の平均年収

年度 平均年収
2017年度 958万円
2018年度 962万円
2019年度 964万円
2020年度 950万円
2021年度 997万円

※出典:各年度の有価証券報告書

リクルートの平均年収は過去5年間で950~997万円を推移しています。2020年度までは横ばい傾向でしたが、2021年度に約50万円も平均年収が上昇しました。

2021年度の純利益が前年比+126%の2,968億円を計上したのが、平均年収が上がった大きな要因と考えられます。

リクルートへの転職は、ビズリーチを利用しましょう。業界に精通したヘッドハンターによる手厚いサポートがあり、キャリアの悩み相談から面接対策まで、幅広く対応しています。

大手ホワイト企業に強い転職サービス
ビズリーチビズリーチ公式サイト
  • 【年収アップが狙える】
  • ・優良企業から直接オファー
  • ・年収500万円以上の方向け
  • ・レジュメ登録で転職率UP
リクルートダイレクトスカウトリクルート
ダイレクトスカウト
公式サイト
  • 【ハイキャリア向けのスカウト】
  • ・転職後の平均年収938万円
  • ・年収750万円以上の方向け
  • ・ハイクラス非公開求人が届く
レバテックキャリアレバテック
キャリア
公式サイト
  • 【IT・Web業界に特化】
  • ・ITエンジニア専門エージェント
  • ・自社開発、上流工程の紹介多数
  • ・年収アップ率80%の実績あり

リクルートの評価制度は昇給・昇格しやすい?

リクルートの評価制度は昇給・昇格しやすい?

リクルート完全実力主義の企業です。年功序列は関係なく、成果がそのまま昇給・昇格に反映される独自の評価制度で査定をしています。成果を出せば年収が上がりますが、評価が悪いと下がる仕組みです。

ミッショングレード制

リクルート ミッショングレード制度の解説イラスト

引用:リクルート|人事制度・仕組み

ミッショングレード制とは、半年ごとに個人の能力の見立てと期待値に等級をつけて、給料に反映させる制度です。年齢や在籍期間は評価対象ではないので、若手でも昇給・昇格を狙えます。

リーダークラスやマネージャークラスといったミッショングレードに分かれており、それぞれに合わせた年収が設定されています。

ただ、同じミッショングレードでも個人の成果や会社の業績よって、設定されていた年収に差額が出てしまう場合があります。

インセンティブ制度

インセンティブ制度とは、目標を達成した際に支給される報酬です。賞与とは別に年間で50~150万円のインセンティブをもらえた、という口コミがありました。

インセンティブ制度があるので、リクルートは業務に対してモチベーションを上げやすい企業と言えます。

ただ、インセンティブがもらえないと年収も下がってしまうので、能力が低い社員には厳しい制度です。

いまより年収を上げたい方へ

「現職で年収アップできる気がしない」

「転職したいけど会社選びが難しい」

こんな悩みを抱えていませんか?年収を上げる最短ルートは、そもそもの平均年収が高い会社に転職することです。

年収600万円以上のハイクラス求人を中心に扱っている「ビズリーチ」なら、収入が上がる優良企業に転職できる可能性がかなり高いです。

調査機関によるリサーチでも、2022年に「最も満足度が高い転職サービス№1」と評価されています。無料登録していればスキルにあったオファーが届くので、ぜひ活用しましょう。

▶ビズリーチの公式サイトはこちら

リクルートのボーナスはいくら?

リクルートのボーナスはいくら?

リクルートのボーナス額は企業サイトで確認できませんでした。社員の口コミサイトを確認したところ、ボーナスの金額はミッショングレードと個人の成果によって決まるようです。

また、2020年頃は新型コロナウイルスの影響でボーナスが下がったようですが、2022年頃から上昇しています。募集要項の賞与に明記されていたのは、6月、12月の支給月のみです。

リクルートに転職するならビズリーチは必ず利用しましょう。業界に精通したヘッドハンターから、面接の練習や希望先の企業に合わせたアピールの仕方など、転職に関するサポートを受けられます。

リクルートの残業時間・残業代

リクルートの残業時間・残業代

リクルートの平均残業時間は34時間

リクルートの平均残業時間は、企業口コミサイトの統計では約34時間でした。1ヶ月の出勤日数は20~22日なため、1日あたり1時間半ほど残業している計算になります。

また、職種別で見ると最も残業時間が長かったのはRA(リクルーティングアドバイザー)の46.7時間、最も短かったのが事務の20.2時間です。

リクルートでは固定残業代が月給に含まれている

リクルートでは月給に固定残業代が含まれています。グレード手当という名前で、35時間分のみなし残業代が月給に加算されています。

ただ、固定残業代の超過分については別途支給される仕組みです。

リクルートと他社との年収比較【人材派遣業界】

企業名 平均年収 平均年齢 平均勤続年数 従業員数
リクルートHD 997万円 38.9歳 8.34年 51,757名
※グループ全体
平山HD 853万円 48.91歳 2.79年 2,826名
※グループ全体
ジェイエイシー
リクルートメント
846万円 35.6歳 4.1年 1,195名
ヒト
コミュニケーションズHD
749万円 45.6歳 8.2年 821名
※グループ全体
パーソルHD 730万円 39.5歳 6.8年 54,458名
※グループ全体
WDBホールディングス 662万円 48.65歳 11.28年 5,069名
※グループ全体
フォースタートアップス 638万円 30.6歳 1.84年 115名
テクノプロ・HD 629万円 44.5歳 13.9年 24,596名
※グループ全体
ウィルグループ 622万円 35.6歳 6年 5,363名
※グループ全体
シリコンスタジオ 588万円 38.7歳 4.9年 179名

※各社の有価証券報告書から抜粋

リクルートの平均年収は人材派遣業界ランキング1位です。2位の平山HDよりも約140万円多く稼げます

また、人材派遣業界の平均年収が540万円(参照:動向サーチ)なので、リクルートなら2倍近い年収を受け取れます。

リクルートなどの人材派遣業界への転職をするならビズリーチを利用しましょう。大手企業の優良求人を多数扱っているので、他にはない好条件の求人も見つかります。

リクルートの事業内容

リクルートの事業内容

新卒採用サービス 就活ジャーナルやリクナビといった、学生や院卒生を対象にした就活サービスを提供。
中途採用サービス リクナビNEXTやとらばーゆなどの、転職に関するサポートサービスを提供。
就職・採用
労務支援
就職や転職のサポート、企業向け業務支援サービスなどを提供。
HRエージェント 転職・就活をサポートする人材紹介サービスを提供。リクルートエージェント、就職Shopなどが当てはまる。
アルバイト
パート
タウンワークやフロム・エーなどアルバイト・パートの求人情報メディアを運営。
住まい 住宅に関するサービスを提供。SUUMOは住宅・不動産サイトとして有名。
マリッジ
ファミリー
婚活・結婚・出産育児にまつわる情報を提供。ブライダル情報誌ゼクシィや結婚相談所、マッチングアプリなどを運営。
自動車 中古車情報からカー用品通販までクルマに関する情報を提供。カーセンサーは、日本最大級の中古情報サイト。
進路 学生や社会人の進路選択をサポートする情報を提供。進学先の学校や学部などを探せるサイト、スタディサプリ進路を運営。
学習 学生や社会人に向けた学習サービス、学校向けの教育支援サービスを提供。オンライン学習サービス、スタディサプリが有名。
旅行 旅行に関する幅広い情報を提供。じゃらんは、国内最大級の旅行予約サイト。
飲食 飲食店情報やクーポン情報を提供。飲食店のクーポンを掲載しているフリーマガジン、ホットペッパーが有名。
ビューティー ヘアサロン、リラク&ビューティーサロンなどの情報を提供。ホットペッパービューティーは国内最大級の検索・予約サイト。
業務・経営支援 テクノロジーを活用した業務・経営支援サービスを提供。カードや電子マネーの決算サービスAirPAYが有名。
新規事業
R&Dその他
時代の変化に沿った様々なサービスを提供。障害福祉に特化した業務効率化クラウドサービスや無料で店舗のHPが作れるサービスを運営。
総研 リクルートのビジネス領域に合わせ幅広く展開している調査・研究機関。様々な事業から得た情報を元に研究や情報発信をしている。

参照:リクルート|サービス

リクルートでは全部で16の事業・サービスを展開しています。物件探しのSUUMOや旅行予約サイトのじゃらん、ブライダル情報誌のゼクシィなどリクルートが運営しているサービスはTOPクラスの知名度を誇ります

また、運営しているサービスの利用者は各業界で上位にランクインするので、今後もリクルートの成長と年収の増加に期待ができます。

リクルートに転職するならビズリーチは必ず利用しましょう。業界に精通したヘッドハンターが多数在籍しているので、サポートを受けることで転職成功率を上げられます。

リクルートの福利厚生

リクルートの福利厚生

特別休暇 出産育児休暇、ケア休暇、ストック休暇
育児との両立施策 保険のミカタ、提携保育園、ベビーシッター、病児保育利用サポート、産婦人科・小児科オンライン
独自の休暇制度
サポート
STEP休暇、アニバーサリー⼿当
土台となる制度
サポート
(社会保険)
健康保険(介護保険)、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
土台となる制度
サポート
(休暇/休職)
産前産後休暇、介護休暇、公傷休暇、F休暇(生理休暇)、慶弔休暇、裁判員休暇、転勤休暇、海外出張調整休暇、母性健康管理休暇、育児休暇、介護休職、労災休職、傷病休暇、特命休暇
土台となる制度
サポート
(その他)
確定拠出年金、退職一時金、持株会、部活動、定期健康診断、過重労働面談、リフレッシュ(マッサージ)、各種相談窓口

参照:リクルート│福利厚生

リクルートでは、大企業ならではの充実した福利厚生が設定されています。独自の休暇制度や育児へのサポートなど、生活やプライベートの充実を図る施策が豊富で、多くの社員から好評です。

特に、3年ごとに最大28日間の休暇を取得できる「STEP休暇」や、有給休暇を連続4日以上利用すると5万円が支給される「アニバーサリー手当」など、社員のプライベート面に力を入れています。

ただし、リクルートの福利厚生には家賃補助がありません。休暇は他社よりも優遇されていますが、家賃負担が大きくなることに注意しましょう。

交通費は定期代1ヶ月分から出社した分の実費支給に変更された

リクルート 交通費支給の変更解説イラスト

※引用:リクルート│福利厚生

リクルートでは交通費の支給が1ヶ月の定期代から、出社した分の実費支給に変更されました。リモートワークの導入により、出社しないことを前提にした働き方にシフトしたためです。

以前は認められなかった、特急料金も条件付きで許可が出る場合があります。オフィスから長距離通勤していた人にとってありがたい制度です。

リクルートは年間平均週休が約3日

リクルート 年間休日数の変更解説イラスト

引用:リクルート│福利厚生

リクルートではカレンダー上の休日や有給休暇とは別に、15日分の自分で決められる年間休日を増やしました。年間休日数が130日から145日に増加したので、年間平均で週休2.8日になります。

休日数が増えましたが、年間所定労働時間や給料に変更はありません。ただし、1日あたりの所定労働時間が30分増加しています。

リクルートの年収に対する口コミ・評判

リクルートの年収に対する口コミ・評判

年収に対する良い口コミ

リクルートの年収に対する良い口コミは、成果を出した分だけ給料に反映される点が多く評価されていました。インセンティブで年収が100万円増加した人や、30代で1,000万円近く稼いでいる人もいます。

また、出退勤を厳しく管理しているので、サービス残業がなく超過分をしっかり支給されてるのも口コミから確認できました。

年収に対する悪い口コミ

リクルートの年収に対する悪い口コミは、ミッショングレード制の等級が上がらないことへの不満を多く見かけました。また、インセンティブも部署や実力によって差額があるので、年収に差が出ています。

ただ、能力が高い社員からは好評なので、リクルートは実力主義の企業と言えます

リクルートに転職する方法

リクルートに転職する方法

転職エージェントから応募【おすすめ】

リクルートへの転職は、転職エージェントからの応募がおすすめです。応募書類の添削や面接対策をはじめ、面接の日程調整や給与交渉まで、応募者と企業の間に入ってサポートしてくれます。

中でも、ビズリーチリクルートダイレクトスカウトは、高収入の求人への転職成功実績が多いおすすめの転職エージェントです。

求人数も数多く取り揃えており、リクルートに限らず、同じ業種・職種の紹介を受けられる可能性もあります。

転職サイトから応募

転職エージェントに次いでおすすめなのは、リクナビNEXTdoda(デューダ)などの転職サイトを使った応募です。転職サイトでは、リクルートの求人情報を自分で探して応募します。

転職サイトのお気に入り登録や通知機能などを使えば、応募や企業とのやり取りをスムーズに進められます。

ただし、リクルートのような大企業は、非公開求人として募集することが多く、求人情報が見つからない可能性もあるので注意が必要です。

コーポレートサイトから応募

リクルートでは、公式サイトの「キャリア採用」から直接求人に応募できます。企業のリクルートページから応募するやり方で、最も一般的なエントリー方法です。

ただし、公式サイトからの申し込みは応募者が殺到し、難易度が高くなるのでおすすめしません。まずは無料で使える転職エージェントに登録し、プロのサポートを受けながら有利に転職活動を進めましょう。

リクルートへの転職におすすめな転職エージェント

転職サービス 特徴
ビズリーチビズリーチ
リクルートダイレクトスカウトリクルート
ダイレクトスカウト
レバテックキャリアレバテック
キャリア
アクシスコンサルティングアクシス
コンサルティング

ビズリーチ

年収1,000万円以上からの支持No.1転職サービス

ビズリーチ イメージ

(出典:ビズリーチ)

ビズリーチのポイント

  • 求人の3分の1が年収1,000万円以上
  • 企業やヘッドハンターからスカウトされる
  • 優良企業と直接コンタクトが取れる
主な特徴
  • 未経験に強い
  • ハイクラス
  • 女性に人気
  • 既卒・第二新卒
  • 外資系
  • 事務
  • IT・web
  • 営業
おすすめ年代
  • 10代
  • 20代
  • 30代
  • 40代
  • 50代
求人数

評価5

83,279件

非公開求人数 非公開
未経験求人
  • 多い
  • 少ない
料金 無料 ※一部有料サービス有り
エリア
  • 全国
  • オンライン可
拠点一覧
渋谷1/渋谷2/渋谷3/大阪/名古屋/福岡/静岡/広島

ビズリーチのメリット

厳選された優良企業からオファーがくる

ビズリーチは、厳選された優良企業やヘッドハンターから直接オファーメッセージが届く転職サービスです。

普通の転職サイトは、自分で企業を探すことが求められますが、ビズリーチは過去の経歴やスキル、希望条件をもとにスカウトメッセージがきます。

年収600万円以上を狙える

ビズリーチは、年収600万円以上を狙いやすい転職サービスです。ハイクラス層を主なターゲットとしており、求人の3分の1が年収1,000万円以上です。

現在の年収が600万円未満でも問題なく登録でき、年収アップを狙えます。スカウトがどれくらいくるかで、自分の市場価値を確認することもできるので、まずは登録してみるのをおすすめします。

有料プランでハイクラス求人が紹介される

ビズリーチは、税込3,278円/月または5,478円/月の有料プランに登録すると、年収1,000万円以上の求人を紹介してもらえるようになります。

ただし、無料プランでも十分なサービスを受けられるので、基本的には無料プランで問題ありません。より高年収を目指したい方、無料プランで満足できない方は有料プランも検討してみましょう。

年収1,000万円以上の支持率No.1

コンサルティング会社のシード・プランニングが行った転職サービスに関する調査によると、ビズリーチは年収1,000万円以上のビジネスパーソンが選ぶ「最も満足度が高い」転職サービスでNo.1を獲得しました。 (出典:PRTIMES)

ビズリーチのデメリット

キャリアに自信が無い方は不向き

ビズリーチは、キャリアに自信の無い方は不向きです。ハイクラス求人を中心に扱っていることもあり、経験や実績が強く求められます。

スキルや経験に自信が無い方は、総合型転職エージェント「マイナビエージェント」や「dodaエージェント」がおすすめです。

審査に通る必要がある

ビズリーチを利用するためには、審査に通る必要があります。審査基準は公表されていませんが、ハイクラス求人を中心に扱うことから、職歴が浅い方や年収が低い方は審査落ちする可能性が高いです。

審査落ちしても、職務経歴書の内容を修正すると、再審査を受けられます。ビズリーチの審査に通らなければ、リクルートダイレクトスカウトなど他の転職エージェントを検討しましょう。

ビズリーチの評判と口コミ

男性41歳

満足度

理想的な仕事を紹介してもらえた

年収UPが目的でこのサイトを利用しましたが、提案される求人は全て待遇の良い物ばかりでした。 求人数も多く、私のスキルや経験に合ったものを紹介して貰えたことが高評価です。 頻繁にスカウトメールが届くの選ぶ余裕も合って良かったです。

女性28歳

満足度

企業側から多数オファーが来る

自身のプロフィールや職務経歴書を登録すれば、企業側からオファーが来ることが魅力的でした。ベンチャーから大手企業まで様々な会社の方から連絡をいただき、面接をしていただきました。 軽い面談という形で話も聞きやすいので、気になったことを解消した上で選考に進める点もいいと思います。

男性39歳

満足度

企業側と直接繋がれるメリット

利用してみて、企業側が必要としてくれているのが非常に大きなモチベーションになりました。企業と求職者の双方にとってメリットが大きいプラットフォームなので、職場のミスマッチも少ないと思います。実際に面接に行った際も、転職エージェント経由で行った時に比べて、空気が少し和やかな感じがしました。

女性26歳

満足度

希望求人がすぐに来ない

サービスの特性上、どうしても求職者が待ちの姿勢になってしまうので、自身の希望する求人に辿り着くまでには時間がかかります。幅広く求人は来るので、希望条件が定まっていない方には、職の幅を広げるチャンスだと思います。

男性33歳

満足度

エージェントからのメールが多い

企業案件ではなく、ヘッドハンターやエージェントからのメールが非常に多いです。おそらく仕事を受注するために、職歴などは細かく見られておらず、一から説明する必要があるのであまりオススメしません。企業側からしかメールを送れないようにもう少し制御して頂きたいと思います。

リクルートダイレクトスカウト

ハイクラス向けの転職エージェント

リクルートダイレクトスカウト イメージ

リクルートダイレクトスカウトのポイント

  • 年収800万円を超えるハイクラス求人多数
  • 転職決定年収が平均900万円以上
  • ヘッドハンターが3,000名以上在籍
主な特徴
  • 未経験に強い
  • ハイクラス
  • 女性に人気
  • 既卒・第二新卒
  • 外資系
  • 事務
  • IT・web
  • 営業
おすすめ年代
  • 10代
  • 20代
  • 30代
  • 40代
  • 50代
求人数

評価5

182,422件

非公開求人数 非公開
未経験求人
  • 多い
  • 少ない
料金 無料
エリア
  • 全国
  • オンライン可
拠点一覧
なし

リクルートダイレクトスカウトのメリット

質の高いハイクラス求人が豊富

リクルートダイレクトスカウトは、質の高いハイクラス求人が豊富です。年収800万円を超える管理職・専門職の求人から、年収2,000万円以上のCEO求人など多数掲載されています。

誰もが知る大手企業や、非公開の優良求人に応募できるのが、リクルートダイレクトスカウトの強みです。

登録後はスカウトを待つだけでOK

リクルートダイレクトスカウトは、登録したらスカウトを待つだけでOKです。スキルや経歴をまとめた匿名レジュメを見て、ヘッドハンターや企業から直接スカウトを受ける仕組みです。

ヘッドハンターは3,000名以上在籍しており、自分に合った仕事を代わりに探してくれます。担当するヘッドハンターは、自分で指名して依頼することも可能です。

顧問として働くチャンスがある

リクルートダイレクトスカウトでは、知識や経験を活かして企業を支援する「顧問求人」のスカウトサービスを開始しています。近年、多くの企業で「顧問」人材が求められています。

顧問求人を受けることで、これまで培ったスキルや経験を他企業で活かすことができ、副収入を得られるメリットがあります。

リクルートダイレクトスカウトのデメリット

転職サポートが無い

リクルートダイレクトスカウトは、一般的な転職エージェントにある転職サポートがありません。書類準備や面接対策などが受けられないので、自分で準備する必要があります。

転職経験が浅く、書類や面接対策に不安がある方は、転職サポートが充実している転職エージェントも併用しましょう。無難におすすめなのは「マイナビエージェント」と「dodaエージェント」です。

すぐに転職したい人は不向き

リクルートダイレクトスカウトは、すぐに転職したい人には不向きです。ヘッドハンターや企業からのスカウトを待つ仕組みなので、自分のペースで動きにくいのがデメリットです。

また、ハイクラス求人が多いこともあり、年収が低い人やスキル・経験が浅い人はスカウトがなかなか来ない可能性もあります。

リクルートダイレクトスカウトの評判と口コミ

男性31歳

満足度

魅力的なスカウトが多数!

私は収入アップとキャリアアップを目指して登録をしたのですが、登録して2週間ほどで条件にあったスカウトが多数来ました。またコンサルタントが、面接対策や面接官の情報を教えてくれたので安心して面接を受けることができました。3ヶ月ほどで転職先が決まり、今回登録してよかったと思っています。

男性33歳

満足度

圧倒的な求人数

転職活動を行う中で、様々な転職サイトを利用しましたが、リクルートダイレクトが圧倒的に求人数がありました。自分の求める勤務地、勤務体系、職種といった求人を定期的に教えていただけるのも非常に良いと感じました。

男性29歳

満足度

担当の方の対応が良かった!

担当者の方が自分の要望をしっかりと聞いていただき、希望にマッチした求人や企業の提案や企業選びのアドバイスをいただきました。在職中の転職活動でしたので、仕事中に私が電話に出られない時はメールなどを活用してご連絡いただき、とても配慮されていると感じました。転職活動がやりやすかったので、機会があれば次回も使いたいと思います!

男性31歳

満足度

経歴によっては求人が来ない

私の属性(年齢やこれまでの経験)が良くないせいなのか、アドバイザーからあまり連絡がきませんでした。稀に連絡がとれても「あなたに紹介できる案件はありません」と断られる始末です。

男性34歳

満足度

フォロー体制が整っていない

最初は何度か担当者とのやり取りができたが、日付が経つにつれて求人の紹介のみの連絡となり、あまりフォローをしてくれなかったのが残念でした。 また、試験対策や面接対策に関しても、他の転職サイトの担当者と比べて、ややフォロー体制が良くないと感じました。

リクルートへの転職を成功させるコツ

リクルートへの転職を成功させるコツ

リクルートの転職難易度は高いです。dodaの転職人気企業ランキングで3位に選ばれており、平均年収も997万円と高いのでライバルが多いです。

また、リクルートでは1度不採用になると、1年間は再応募ができません。

転職を成功させるなら、リクルートが採用で重視している点を対策しておきましょう。

求められている人物像を理解する

リクルートへの転職を成功させるなら、求められている人物像を理解しましょう。「企業理念」や「募集要項」を深掘りして理解すれば、面接対策に役立てます

リクルートの人材マネジメントポリシー「価値の源泉は人」では、社員に期待することや企業が目指していることをまとめています。求めている人物像をより深掘りできるので参考にしてください。

SPI対策をする

リクルートへの転職を成功させるなら、SPI対策は必須です。SPI(総合適性検査)とはリクルートが開発した適性検査で、筆記試験の選考で重要視されているためです。

能力検査は中学・高校レベルの問題なので難易度は低いです。ただ、社会人になって勉学から離れている人も多いので、対策は怠らないようにしましょう。

また、性格検査は嘘をつかず素直に答えましょう。嘘の判定を出しても、その後の面接でイメージと異なっていれば落とされる可能性があります。

応募職種に必要な経歴やスキルを積んでおく

リクルートへの転職は、応募職種によって経歴やスキルが必要です。マーケティングの経験がないのに企画の求人に応募したところで採用される可能性は低いです。

リクルートへの転職活動前には、キャリア・スキルの棚卸しをしておくのがおすすめです。自身の経験や身につけたスキルを明確にできます。

ただ、募集職種の中には経歴やスキルが問われない職種もあります。「既存顧客担当営業」といった求人に必須のスキルはありません。

面接対策は転職エージェントの利用がおすすめ

リクルートの面接対策は、転職エージェントの利用がおすすめです。

優秀なヘッドハンターから、面接の練習やリクルートに合わせたアピールの仕方などのアドバイスを受けられるので、転職が成功する確率が高まります。

ビズリーチリクルートダイレクトスカウトは、リクルートのような高収入の求人への転職成功実績が多いおすすめの転職エージェントです。

リクルートに関するよくある質問

リクルートに関するよくある質問

リクルートはなぜ平均年収が高い?

リクルートの平均年収が高い理由は、利益率が高いことが考えられます。

リクルートの中心事業である人材派遣や情報メディアの運営といった無形商材は、コストを低く抑えられます。

リクルートの平均年収はいくら?

リクルートの平均年収は997万円です。過去5年間では950~997万円を推移しています。

リクルートの最高年収はいくら?

リクルートの最高年収は、2,600万円を確認できています。職種は営業と企画です。

まとめ

リクルートの平均年収は、人材派遣業界ランキング1位の997万円です。2位の平山HDよりも約140万円多く稼げます

また、運営しているサービスの利用者は各業界で上位にランクインしています。今後もリクルートの成長と年収の増加に期待ができます。

リクルートへの転職は、ビズリーチを利用しましょう。業界に精通したヘッドハンターによる手厚いサポートがあり、キャリアの悩み相談から面接対策まで、幅広く対応しています。

企業×年収関連記事

企業×年収別の関連記事
アクセンチュア 味の素 アステラス製薬
アビーム
コンサルティング
伊藤忠商事 NTTデータ
NTTコミュニケーションズ エムスリー オリックス
キーエンス キオクシア キヤノン
Google ゴールドマン
サックス
サイバー
エージェント
SUMCO サントリー セールスフォース
ソフトバンク ディスコ データX
デンソー 電通 東京
エレクトロン
東京海上日動 凸版印刷 トヨタ
ニトリ 日立システムズ 日立製作所
ビズリーチ PwC
コンサルティング
ファナック
富士ゼロックス 富士通 freee
プルデンシャル ベイカレント
コンサルティング
マネー
フォワード
みずほ銀行 三井住友銀行 三菱ケミカル
三菱商事 三菱電機 メルカリ
楽天 リクルート
編集部おすすめ転職サービス5選
10016ビズリーチ公式サイト
  • 【年収アップが狙える】
  • ・優良企業から直接オファー
  • ・年収1000万以上の求人が1/3
  • ・無料で使える
リクルートダイレクトスカウトリクルート
ダイレクトスカウト
公式サイト
  • 【ハイクラス向け転職エージェント】
  • ・年収750万円以上の方向け
  • ・会員登録後にスカウトを待つだけ
  • ・自分でヘッドハンターを選択可能
マイナビエージェントマイナビ
エージェント
公式サイト
  • 【20代に最もおすすめ】
  • ・20代が最も信頼する転職エージェント
  • ・若手採用求人が豊富
  • ・無料で使える
アクシスコンサルティングアクシス
コンサルティング
公式サイト
  • 【コンサル業界特化型】
  • ・非公開求人多数
  • ・充実した転職支援
  • ・転職支援実績No.1
レバテックキャリアレバテック
キャリア
公式サイト
  • 【IT/WEB業界でエンジニア特化】
  • ・希望企業の転職成功率96%
  • ・初回提案の内定率90%
  • ・大手や成長企業の求人多数


よく読まれている記事
転職エージェント
おすすめランキング
転職サイト
おすすめランキング
ホワイト企業
ランキング
IT企業
ランキング
おすすめ転職エージェントの評判
ビズリーチ
評判・口コミ
リクルートエージェント
評判・口コミ
マイナビエージェント
評判・口コミ
レバテックキャリア
評判・口コミ
企業別の転職難易度
任天堂の転職難易度 アクセンチュアは激務?
ソニーの転職難易度 味の素の転職難易度
年代別の転職サイトランキング
20代向け転職サイト
おすすめランキング
30代向け転職サイト
おすすめランキング
40代向け転職サイト
おすすめランキング
50代向け転職サイト
おすすめランキング
職種・業界別おすすめエージェント
コンサルに強い
おすすめ転職エージェント
IT業界・エンジニア
おすすめ転職エージェント
ハイクラス
おすすめ転職エージェント
看護師
おすすめ転職エージェント
地域別転職エージェント
名古屋の転職エージェント
おすすめランキング
大阪の転職エージェント
おすすめランキング
札幌の転職エージェント
おすすめランキング
福岡の転職エージェント
おすすめランキング

関連記事
編集部おすすめの転職サービス
編集部おすすめの転職サービス