プログラマーの平均年収は低い?年収1000万を目指す方法を解説!

プログラマーの年収は?

※マイナビ、リクルートなど各社のプロモーションを含みます。
※この記事は有料職業紹介(許可番号:13-ユ-314522)の厚生労働大臣許可を受けている株式会社コレックが制作しています。

「プログラマーの平均年収が知りたい」

「プログラマーで年収1,000万は目指せる?」

プログラマーとして働いている方の中には、今の給料が適性なのか、もっと高い収入を目指すためにはどうすればいいか、よくわからないという方もいるでしょう。

そこでこの記事では、プログラマーの平均年収や言語毎の年収等を解説しています。年収1,000万円を目指せるキャリアプランや、年収を上げる方法も掲載しているので、是非参考にしてください。

収入アップのためには、転職がおすすめです。IT系に強い転職エージェントを利用すれば、求人の紹介だけでなく、自分の市場価値を客観的に判断してもらえるので是非利用しましょう。

IT業界に強い転職サービス
レバテックキャリアレバテック
キャリア
公式サイト
  • 【IT・Web業界に特化】
  • ・ITエンジニア専門エージェント
  • ・自社開発、上流工程の紹介多数
  • ・年収アップ率80%の実績あり
ビズリーチビズリーチ公式サイト
  • 【ハイクラスの非公開求人あり】
  • ・優良企業から直接オファー
  • ・年収500万円以上の方向け
  • ・レジュメ登録で転職率UP


キャリハイプロフィール
キャリハイ@編集部
「史上最高のキャリア」を目指す方に役立つ情報提供を目指しています。外資系、メーカー、金融、メガベンチャー、スタートアップなど、様々なバックグラウンドを有するメンバーが参画しています。

目次

プログラマーの年収

プログラマーの平均年収は約425万円

平均年収 約425万円
平均年間賞与 約60.5万円
平均月収 約30.4万円

参考:賃金構造基本統計調査(2019)|厚生労働省

プログラマーの平均年収は約425万円です。(厚生労働省の賃金構造基本統計調査から算出)

また、平均月収は30.4万円で、年間の賞与は平均60.5万円です。

プログラマーの年収は、本人のスキルや、所属する企業によって大きく変わります。需要があり希少価値の高い言語を扱える人や、大手企業に勤めているプログラマーは年収が高いです。

年収アップのためには、自分でスキルアップをすることと、定期的な市場価値の確認が大切です。

レバテックキャリアなどの転職エージェントを活用すれば、能力と実績に合った年収の会社を探せます。自分の市場価値を確かめ、転職のタイミングを逃さないようにしておきましょう。

プログラマーの年収は低い?

プログラマーの年収が低い原因

  • IT業界の多重下請け構造
  • 非正規雇用が多い

プログラマー全体の年収が低いわけではありませんが、全員が高収入というわけでもありません。実際に、プログラマーの平均年収425万円は、日本の平均年収443万円(参考:国税庁)と比べると、約20万円ほど低いです。

プログラマーの年収が低い原因の1つが、IT業界の多重下請け構造です。一次請け、二次請け、三次請けと階層構造になっていて、下の層の企業に所属していれば安い報酬で仕事をすることになります。

他にも、非正規雇用が多いことも原因です。派遣会社から派遣される非正規雇用のプログラマーは、派遣会社にマージンを取られてしまうので、年収が低くなってしまいます。

企業規模別プログラマーの年収

大企業 590万円
中企業 472万円
小企業 388万円

※大企業は従業員1,000人以上、中企業は従業員100~999人、小企業は従業員10~99人で分類
参考:令和3年賃金構造基本統計調査|厚生労働省

企業規模によってプログラマーの平均年収に差があります。企業規模が大きくなる程年収が上がり、大企業の平均年収590万円に対し、小企業の平均年収388万円と平均年収の差は約200万円です。

また、中小企業は自社サービスを持たない下請け企業が多いです。下請けになればなるほど安価で単純な仕事をやることになるので、元請けになる大企業との収入差は大きくなります。

プログラマーとして年収を上げたいなら、企業規模が大きい会社への転職をおすすめします。企業規模大きい会社であれば、福利厚生などの制度面の手厚さも期待できるので、額面以上の恩恵があるかもしれません。

雇用形態別プログラマーの年収

雇用形態 平均年収
正社員 413万円
フリーランス 371万円
派遣社員 443万円

参考:データで見る日本のフリーランス|リクルートワークス研究所
参考:プログラマーの求人統計データ|求人ボックス

雇用形態別のプログラマーの平均年収です。派遣社員は、求人ボックス発表の平均時給2,200円を基に、1日8時間土日休みで計算しています。年収にはバラつきがありますが、実際にはどの雇用形態であっても収入はスキル次第です。

特に、フリーランスの平均年収は371万円ですが、割合で見ると35.5%が年収500万円以上を稼いでいるので、フリーランスが稼げないというわけではありません。

福利厚生や安定を重視するなら正社員、自由な働き方や人脈を広げる事を求めるなら派遣社員、高単価の案件を受けたいならフリーランスと、目的に合わせた働き方をするのが良いでしょう。

プログラマーの年収は実績・スキル次第

プログラマーの年収は、実績やスキル次第で上がります。求人の年収を見ると、未経験向け求人の年収は300~400万程度が多く、経験者向け求人の年収は500~1,000万と、経験次第で年収には差があることがわかります。

経験者向けの求人票には「職務経験が3年以上」「プログラム開発関連スキル」などが必須条件として記載されています。より良い条件の転職をするために、実績やスキルを積み上げましょう

転職する際にはレバテックキャリアなどの、IT特化の転職エージェントを利用しましょう。IT特化の転職エージェントなら、実績・スキルによって市場価値を正確に把握できるので、目指せる年収を把握できます。

IT業界に強い転職サービス
レバテックキャリアレバテック
キャリア
公式サイト
  • 【IT・Web業界に特化】
  • ・ITエンジニア専門エージェント
  • ・自社開発、上流工程の紹介多数
  • ・年収アップ率80%の実績あり
ビズリーチビズリーチ公式サイト
  • 【ハイクラスの非公開求人あり】
  • ・優良企業から直接オファー
  • ・年収500万円以上の方向け
  • ・レジュメ登録で転職率UP

プログラマーで年収1,000万を目指す事はできる

ITエンジニアで年収1,000万円をもらっている割合

年収帯 割合
300万円未満 16.6%
300~400万円未満 31.2%
400~500万円未満 22.3%
500~600万円未満 13.1%
600~700万円未満 7.3%
700~800万円未満 3.8%
800~900万円未満 2.4%
900~1000万円未満 1.9%
1000万円以上 1.4%

参考:ITエンジニアの平均年収はどのくらい?|doda

dodaが行った調査によると、ITエンジニアで年収1,000万円をもらっている割合は1.4%です。年収1,000万円もらっている人は、およそ70人に1人になり、難易度が高いと言えるでしょう。

また、プログラマーは職種として下位の職種に当たり、会社員のプログラマーとして年収1,000万円を目指すのはかなり難しいです。

年収を上げるなら、より上位の職種にキャリアチェンジしていくことが重要です。例えば、プログラマーからなら、SE(システムエンジニア)やPM(プロジェクトマネージャー)などへのキャリアチェンジが一般的です。

プログラマーが年収1,000万円になるには

高いポジションを目指す

プログラマーが年収1,000万を目指すなら、高いポジションを目指すのが良いでしょう。プログラマーとして経験を積み、システムエンジニアやプロジェクトマネージャーなどにキャリアアップをしていくことで、年収アップが目指せます

もし、今の会社でキャリアアップやキャリアチェンジが目指せないなら、転職するのをおすすめします。レバテックキャリアなどのIT特化の転職エージェントを利用して、キャリアアップが出来る会社を目指しましょう。

上流工程を経験する

プログラマーが年収1,000万円を目指すなら、上流工程を経験することが重要です。一般的に、上流工程は裁量や責任が大きいため、下流工程より年収が高い傾向があります。

上流工程を経験するには、プログラマーからシステムエンジニアになる必要があります。企業にもよりますが、システムエンジニアはプログラマーの上位職になり、より多くの知識やスキルが必要です。

プログラマーとしてコードを書きたい人には合わないかもしれませんが、より高い年収を目指すなら、スキルを身につけ、上位の職種へのキャリアチェンジを目指すべきです。

事業規模の大きい会社へ転職する

プログラマーに限りませんが、事業規模が大きい会社で働けば、年収が上がりやすくなります。事業規模の小さい会社で昇進・昇格をしても、年収1,000万に到達するのは難しいです。

例えば、任天堂のキャリア採用情報を見ると、ゲーム開発エンジニアの平均年収は988万円です。もちろん、人気企業の難易度は高いですが、大企業なら年収1,000万円は十分目指せます。

年収1,000万を目指すなら、スキルや実績を積んでより大きな企業へ転職するのが近道です。

自社サービスを提供する企業に転職する

自社サービスを提供する企業なら、年収アップが期待出来ます。システム開発からサービス運営まで行っている企業は、エンジニアの待遇が良いケースが多く、スキル次第で高い収入が得られるからです。

また、上流工程から開発に関わるチャンスもあるため、スキルアップやキャリアの実績が積めるので、将来的なキャリアアップに繋がります。

年収を上げるなら転職エージェントを利用する

年収を上げるなら、転職エージェントの利用が必須です。スキルや実績を積んだとしても、企業側にしっかりアピールできなければ、転職で収入を上げることは出来ません

転職エージェントは企業との繋がりがあり、企業がどんな人材を求めているのか熟知しているので、利用すれば転職成功率が上がります。

プログラマーならIT特化の転職エージェントを利用しましょう。レバテックキャリアなら、IT業界の知見が豊富なエージェントが多数在籍しているのでおすすめです。

フリーランスとして高単価の案件を受ける

プログラマーとして年収1,000万円を目指すなら、フリーランスという方法もあります。もちろん実力次第ですが、スキルがあれば高単価の案件を受注でき、営業スキルや人脈が有れば優先的に良い仕事を受けられます。

ただし、フリーランスとして高い年収を稼ぐなら、スキル・実績・人脈が重要です。フリーランスという響きや、自由に働けるというイメージに憧れて軽率にフリーランスになると、思ったように稼げないので注意しましょう。

今の会社でスキルや実績が積めないようなら、転職を考えるべきです。レバテックキャリアならITに特化した転職エージェントなので、希望に合ったIT企業を紹介してもらえるので、是非利用しましょう。

いまより年収を上げたい方へ

「現職で年収アップできる気がしない」

「転職したいけど会社選びが難しい」

こんな悩みを抱えていませんか?年収を上げる最短ルートは、そもそもの平均年収が高い会社に転職することです。

年収600万円以上のハイクラス求人を中心に扱っている「ビズリーチ」なら、収入が上がる優良企業に転職できる可能性がかなり高いです。

調査機関によるリサーチでも、2022年に「最も満足度が高い転職サービス№1」と評価されています。無料登録していればスキルにあったオファーが届くので、ぜひ活用しましょう。

▶ビズリーチの公式サイトはこちら

IT系職種の年収

職種 平均年収
プロジェクトマネージャー 644万円
データベースエンジニア 629万円
フロントエンドエンジニア 599万円
クラウドエンジニア 599万円
セキュリティエンジニア 596万円
アプリケーションエンジニア 574万円
WEBエンジニア 557万円
ネットワークエンジニア 545万円
インフラエンジニア 545万円
ソフトウェアエンジニア 543万円
システムエンジニア 509万円
組み込みエンジニア 491万円

参考:求人統計データ|求人ボックス

求人ボックスの統計データを基に、プログラマー関連の職種の年収をランキング形式でまとめました。この他にもIT系の職種は様々あり、業務内容や対応領域が違います

将来的にプログラマーからのキャリアチェンジや、他の領域の職種を考えている人は参考にしてください。

プロジェクトマネージャー

プロジェクトマネージャーはシステム開発の責任者です。一般的にプログラマー、システムエンジニア、プロジェクトマネージャーといった流れが代表的なキャリアパスになります。

プロジェクトマネージャーは、手を動かしてプログラミングするような機会はあまりありませんが、品質管理や計画を立てる際などにはプログラミングの技術力が活かせます。

データベースエンジニア

データベースエンジニアはデータベースの設計・開発や、管理、運用を担うエンジニアです。データベースを扱うためのSQLという言語を扱える必要があり、エンジニアのなかでも専門性が高い職種です。

データベースエンジニアになるには、プログラマーやシステムエンジニアの実務経験が必要になることもあり、難易度が高い職種と言えます。

データベースを扱うため、責任が大きい仕事ですが、業務範囲が広くスキルの向上が期待できる点は魅力です。

フロントエンドエンジニア

フロントエンドエンジニアは、Web制作に関わるエンジニアです。フロントエンドとは、ユーザーとウェブサイトが直接接触する領域のことで、Webデザイナーが作成したデザインを基にWebサイトの設計・構築を行います

Webデザイナーとの連携が必要な職種なので、HTML・CSSなどの言語の知識以外にも、デザインの知識なども必要です。

プログラマーの年収が低いケース

ブラックな会社にいる

ブラックな環境の会社に居る場合、年収は低くなります。例えば、三次請け・四次請けなどの下請け企業は、年収が低く、残業が多いといった労働環境が悪い企業もあります。

特にプログラミング未経験で入れる会社は注意が必要です。教育体制が整っていない企業なら、データ入力などの単純作業をやらされるだけで、年収が低くスキルも身につかないというケースもあります。

ブラックな会社にいるなら、早めに転職をするべきです。「スキルが身についてから」と動かないでいると、いつまでも成長せずに年齢だけが上がってしまうため、転職ハードルが高くなってしまいます。

スキルが低い

年収が低いケースとして、単純にスキル不足ということもあるでしょう。プログラマーとして年収を上げていくなら、自学自習の習慣を付ける必要があります

実際、2017年の経済産業省のIT人材の実態調査によると、年収が高いほど1週間の勉強時間が長いという調査結果も出ています。

プログラマーとして年収を上げていくなら、基礎スキルを上げたり、対応言語を増やすなど、自分のスキルアップをしていきましょう。

スキルに見合った報酬をもらっていない

スキルに見合った報酬をもらっていない場合、スキルがあっても年収が低いということになります。自分のスキルの市場価値がわからないと、スキルを買い叩かれてしまうのです。

そうならないためにも、定期的に自分の市場価値を見直しましょう。転職エージェントを利用して、保有スキルや今までの実績の棚卸しを行い、年収目安を判断してもらうのがおすすめです。

レバテックキャリアなどの転職エージェントは、すぐに転職をしなくても市場価値やキャリアの相談でも利用できます。もし転職するなら年収の交渉を行ってくれるので、必ず利用しましょう。

プログラマーが年収を上げる方法

実務経験を積む

プログラマーとして年収を上げるなら、実務経験を積んでいきましょう。実務で通用するスキルを身につけるなら、実務を経験するのが一番の近道だからです。

実務からスキルを磨き、上流工程のポジションを目指したり、新しい言語を習得してより専門性を高めることで、プログラマーとしての実力が上がります。

仕事を通じてスキルアップし、より良い待遇の会社に転職する。こうして実力と市場価値を高めていくのが年収を上げるプロセスです。

知識・スキルを高める

プログラマーは知識・スキルを高めれば、年収アップが目指せます。実際にプログラマーとして働く人で、高いスキルを持っている人は需要に対して少ないため、高いスキルが有れば高待遇が期待できます。

知識・スキルを高める方法は様々ありますが、自分が学習したことや知識を情報発信するのがおすすめです。TwitterやQiitaなどを利用して情報発信することで、アウトプットになりますし、他のプログラマーと繋がりができるので知識の共有ができます。

スキルアップのために学習を続けるのは難しいですが、プログラマーとして活躍するためにも、新しい知識を吸収できるようにしておきましょう。

需要が高い言語を習得する

プログラマーとして高い収入を得るなら、どの言語の需要が高いか見極めることも重要です。需要が高く、扱えるプログラマーが少ない言語を習得していれば、市場価値が高くなります。

もちろん幅広い言語に対応できる基礎スキルが求められますが、その時に必要とされている技術を見極め、情報をキャッチアップする能力も必要です。

今、おすすめの言語はPythonです。Web開発に用いられる言語ですが、AI・機械学習やデータ分析の開発に使われています。汎用性の高い言語なので、今後も需要が高まる言語の1つです。

プログラマーの年収が高い言語

経験言語 平均年収
Objective-C 693万円
Perl 633万円
Go 587万円
cobol 571万円
C/C++ 563万円
VB/VBA 551万円
Swift 548万円
Python 540万円
C# 529万円
Ruby 528万円
Java 519万円
JavaScript 519万円
PHP 518万円

参考:2021年最新版プログラミング言語ランキング|Geekly Media

プログラマーの年収は、扱える言語によって変わります。IT業界特化の転職エージェントGeeklyが発表したプログラミング言語別の年収ランキングによると、最も年収が高い言語はObjective-Cで平均年収は693万円でした。

ただし、Objective-Cと2位のPerlは言語として古く、将来性という点ではあまり期待できません。年収アップを目指して新しい言語を学ぶなら、将来性・需要が高い言語を選んで学ぶことが重要です。

例えばAI開発で多く使われるPythonや、Googleに開発され、まだエンジニアが少ないGo言語などは需要が高いです。成長分野であったり希少性が高い言語なら、年収アップが狙いやすくなります。

先端技術の知識・スキルを持つ

年収 先端IT
従事者
先端IT
非従事者
100万円未満 1.2% 3.0%
100~200万円未満 1.0% 3.0%
200~300万円未満 2.8% 6.6%
300~400万円未満 6.2% 10.0%
400~500万円未満 8.6% 14.8%
500~600万円未満 9.4% 15.2%
600~700万円未満 13.6% 8.0%
700~800万円未満 10.8% 8.6%
800~900万円未満 10.8% 5.6%
900~1,000万円未満 9.0% 4.6%
1,000~1,500万円未満 15.2% 7.6%
1,500~2,000万円未満 1.8% 1.4%
2,000万円超 2.2% 0.2%

参考:我が国におけるIT人材の動向|令和3年 経済産業省

AI・IoT・ブロックチェーンなど、先端技術の知識・スキルを持っていれば、高い年収が期待できます。こうした先端技術を扱える人材の需要は高い一方、技術者の数が少ないためです。

経済産業省によると、AI等の先端的なIT業務に従事する人材(先端IT従事者)の最も多い年収区分は1,000~1,500万円でした。先端IT非従事者の最も多い年収区分は500~600万なので、待遇に大きな差があることがわかります。

実際の求人で見ても、機械学習エンジニアなら年収1,000万円を超える求人が多くあります。AIだけに限りませんが、先端技術の情報をキャッチアップし、自分の知識や技術を高めていくことが年収アップには必要です。

転職エージェントを利用して市場価値を把握する

プログラマーとして年収を上げていくなら、自分の市場価値を客観的に把握する必要があります。自分の市場価値を理解していないと、技術を買い叩かれたり、スキルに見合わないポジションを希望して転職できないということになります

自分の市場価値を正しく判断するために、レバテックキャリアなどの転職エージェントを利用しましょう。転職エージェントは転職のプロなので、客観的に市場価値を判断してくれます。

また、将来的に希望するポジションが有れば、そのために必要なスキルや、キャリアプランなども相談できるのでおすすめです。

プログラマーが年収を上げるためにおすすめの転職エージェント

レバテックキャリア

ITエンジニアが利用したい転職エージェントNo.1

レバテックキャリア イメージ

(出典:レバテックキャリア)

レバテックキャリアのポイント

  • 初回提案での内定率90%超え
  • 年収600万円以上の求人80%
  • 業界特化の専任アドバイザーが在籍
評価 ★★★★☆
求人数 22,351件
得意領域 IT/web業界、エンジニア
雇用形態 正社員、契約社員
対応エリア 全国

▼拠点(タップで開閉)
  • (東京/大阪/名古屋/福岡)

※2023年8月時点

レバテックキャリアの特徴

レバテックキャリアは、IT・WEB業界の中でもエンジニア職に特化した転職エージェントです。エンジニアとしての技術や市場を知り尽くしたアドバイザーにより、求職者と企業を的確に分析します。

高いマッチング精度で、初回の提案での内定率は90%を超えています。

専任のキャリアアドバイザーは、求職者とマンツーマンで求人紹介から応募書類の添削、面接対応まで徹底的に対応し、スピーディーな転職をサポートします。

レバテックキャリアの評判と口コミ

男性アイコン
みつをさん|30代後半|男性|IT関連|2021.11.05
良い点
|紹介された求人のマッチ率が高い
他のエージェントを使っているとマッチ率の高さに驚きます。よく希望に近い求人を紹介できるなと、どういう基準で求人を選んで紹介してくれるのかも気になってしまいます。カウンセリングの時間も他社とも特に変わっているように感じないので、マッチする求人を紹介してもらいたいならこちらは良いと思います。
またLINEを使って連絡することになるので、メールより改まった感じがせずに気楽に連絡ができるのもよかった。
悪い点
|求人数が少ないので情報収集目的だとがっかり
求人数が少ないので情報収集目的だとがっかりすると思います。また、応募して面接に進めなかった場合は担当者に連絡して他の求人をリクエストしたり連絡することが他社より多かったように思います。その手間が気にならなければよいサービスだと思います。
女性アイコン
名無しさん|30代前半|女性|IT関連|2020.12.20
良い点
|LINEでサクサクやりとりできる
今回、Webデザイナーとして転職をするためにレバテックキャリアを利用しました。メール添付で書類をお送りした後、実際に担当の方と会ってお話したのですが、担当のキャリアアドバイザーは30代前半くらいの女性の方で、サイトにもIT・Web業界のエンジニアやデザイナーの転職情報多数と書かれているだけあり、業界への知識は豊富だと感じました。面談後のやりとりは、基本的にLINEを使用することになるのですが、一々メールを開く手間が省けるので助かりました。
悪い点
|サポート体制、アフターフォローが微妙
いくつか求人を送っていただいたのですが、気になる求人は少なく…私の場合、書類選考のみでしたので、落選した際のご連絡も簡潔なものでした。結果的に他のエージェント経由で転職先を見つけたのですが、そのことをご報告した後に転職の状況を確認するテンプレートメールが届き、少々残念な気持ちになりました。

ビズリーチ

年収アップにおすすめの転職サービス

ビズリーチ イメージ

(出典:ビズリーチ)

ビズリーチのポイント

  • 求人の3分の1が年収1,000万円以上
  • 企業やヘッドハンターからスカウトされる
  • 優良企業と直接コンタクトが取れる
評価 ★★★★★
求人数 90,369件
得意領域 ハイクラス
雇用形態 正社員
対応エリア 全国

▼拠点(タップで開閉)
  • (渋谷1/渋谷2/渋谷3/大阪/名古屋/福岡/静岡/広島)

※2023年8月時点

ビズリーチの特徴

ビズリーチは、年収600万円以上を狙いやすい転職サービスです。登録すると過去の経歴やスキル、希望条件をもとにスカウトメッセージが届きます。

スカウトは厳選された優良企業やヘッドハンターから直接届きます。キャリアに自信がある求職者におすすめの転職エージェントです。

また、ビズリーチでは税込3,278円/月または5,478円/月の有料プランで、年収1,000万円以上の求人を紹介してもらえます。まずは、無料プランから利用してみましょう。

ビズリーチの評判と口コミ

男性アイコン
ニックネームさん|20代後半|男性|ITエンジニア(システム開発・SE・インフラ)|2021.10.13
良い点
|自身のキャリアアップに繋がった
ビズリーチに掲載されているものは専門的でハイクラスな求人が多く、自身が望むようなキャリアアップにかなり繋がりました。また、ハイクラスな業務内容なため、前職よりも大幅に年収をアップすることに成功しました。
悪い点
|転職先が決まるまでに時間がかかった
基本的に企業からスカウトされるのを待つ形式なため、スカウトをもらえなければ、転職先が見つかるまでに時間がかかりました。私自身若手ということもあり、あまりアピールできる実績がなく、スカウトが来るまでに時間がかかりました。
男性アイコン
たかしさん|20代後半|男性|製造業|2021.05.07
良い点
|ヘッドハンターの数が多い
とにかくヘッドハンターの数が多く、誰を選んでいいのか迷うぐらいたくさんのヘッドハンターからのスカウトがありました。自分のやりたことと照らし合わせながらヘッドハンターを選べるのは良いと思いました。また、専門分野に特化したヘッドハンターもいて専門性を求める人には良いサービスだと思いました。
悪い点
|アフターフォローが今ひとつ
アフターフォローがもう少しあっても良いのではないかと思いました。登録後ビズリーチの担当から電話があり、今後の進め方などの説明がありましたが、それ以降何も連絡がなく、困った時にどこに問い合わせていいかわからなかったです。

Green(グリーン)

ITベンチャー多数の求人広告サイト

Greenイメージ

(出典:Green)

Greenのポイント

  • WEB系の求人数が業界トップクラス
  • ベンチャーやスタートアップの求人多数
  • 企業と直接連絡を取れる
評価 ★★★☆☆
求人数 約30,000件
得意領域 20~30代、未経験
雇用形態 正社員、契約社員
対応エリア 全国

※2024年3月時点

Green(グリーン)の特徴

Greenは、IT系のベンチャーとスタートアップの求人が豊富な転職サイトです。IT・WEBエンジニアに限った求人数では、業界でもトップクラスです。

企業と直接連絡を取れるのが特徴で、自分から気になる企業にアプローチができます。面接前のカジュアル面談で、企業の雰囲気確認もできるので、ミスマッチが起こりづらいです。

また、専用のアプリが配信されている点や、未経験可能の求人が多いことから、若者でも利用しやすい転職サイトと言えます。IT系のベンチャーやスタートアップに興味のある人におすすめです。

プログラマーが年収を上げるために注意すべきこと

スキルが身につかない職場は早めに転職する

スキルが身につかない職場の特徴

  • 上司・先輩のスキルが低い
  • 同じ仕事が続く
  • 成長に意欲的でない風潮

プログラマーとして年収を上げるなら、スキルの向上が必須です。そのため、スキルが身につかない職場にいるなら早めに転職をしましょう。スキルが身につかない職場とは、同じ仕事ばかりしていたり成長する意欲がない職場です。

例えば、今の職場で優秀な先輩や同僚がやめていくようなことが有れば要注意です。優秀な人は判断が早いので、今の職場に将来性が無いと判断し、転職した可能性があります。

よく「スキルが身につくまで転職はやめておこう」という人がいますが、成長できない職場にいても、いつまでもスキルは身につかないので、早めに転職するべきです。

年収だけを見て転職を決めない

収入を上げたいと思い転職を考えていても、年収だけを見て転職を決めないようにしましょう。社風や職場の雰囲気など、その会社が自分に合っていないと、転職に失敗したと考えてしまします。

また、勤務時間や福利厚生などもよく確認すべきです。長時間労働を強いられたり、福利厚生が整っていなかったりすると、結果的に年収に見合わない事になります。

年収以外の職場環境もチェックし、転職先をしっかり見定めましょう

いきなりフリーランスにはならない

プログラマーが年収を上げるために、フリーランスになるという方法がありますが、いきなりフリーランスになるのはおすすめしません。まずは副業として案件を受けてみるといいでしょう。

フリーランスになれば、プログラミングスキル以外にも、営業力や事務処理能力が必要になります。

案件を受けられない、業務以外に時間が取られるということもあるので、まずは副業として働き、軌道に乗ってきてから独立しましょう。

実績があればフリーランスプログラマーで年収アップが狙える

年収帯 割合
200万円未満 14.6%
200~400万円未満 21.2%
400~600万円未満 22.2%
600~800万円未満 18.7%
800~1,000万円未満 11.6%
1,000~1,200万円未満 5.1%
1,200~1,500万円未満 1.0%
1,500~2,000万円未満 3.0%
2,000万円以上 1.5%

※参考:IT・エンジニア系の年収帯 フリーランス白書2019|フリーランス協会

実績が有ればフリーランスで年収アップが狙えます。フリーランス協会が発表したフリーランス白書2019によると、フリーランスで年収800万円以上を稼いでいる人の割合は22.2%です。

正社員で年収800万円以上の割合は5.7%なので、フリーランスの方が高年収を得られる可能性が高いと言えます。

フリーランスで活躍するには、プログラミングスキル以外にも営業スキル等が必要ですが、会社員と違い、スキルに見合った報酬を働いた分だけもらえるのは魅力です。

フリーランスエージェントおすすめ
レバテックキャリアレバテックフリーランス ITプロパートナーズITプロパートナーズ

フリーランスエンジニアで成功するポイント3つ

常に技術力を磨き続ける

フリーランスで活躍するには、技術力を磨き続ける必要があります。会社員とは違い、待ちの姿勢では成長機会は訪れないので、自ら情報収集や勉強をする必要があります

IT業界は変化の流れが早く、必要とされる技術が変わったり、知識の更新が頻繁に行われる業界です。時流を読んで、需要のあるスキルを取得していかないと、受けられる仕事は少なくなっていくでしょう。

新しい言語を覚えたり難しい案件に挑戦するなど、自分で成長機会を作り、技術力を磨きましょう。

フリーランスエージェントに登録する

エージェントがやってくれること

  • 求人案件の獲得(営業代行)
  • 契約業務
  • 事務手続き、サポート
  • 案件中のフォロー
  • プロジェクト終了後の次回案件の紹介

フリーランスとして仕事をするなら、フリーランスエージェントに登録しておきましょう。仕事の受注がスムーズに行なえ、スキルに合った仕事の紹介も受けられます

事務手続きのサポートや、福利厚生があるサービスもあるので、駆け出しのフリーランサーには特におすすめです。

ただし、各種のサポートがある分手数料がかかります。自分で高単価案件を獲得出来るような人や、コネクションがあり仕事に困らない人は、エージェントを利用する必要はありません。

フリーランスエージェントおすすめ
レバテックキャリアレバテックフリーランス ITプロパートナーズITプロパートナーズ

常にコネクションを大切にする

フリーランスで仕事をするなら、コネクションを活かすことが大切です。仕事を受注するケースとして多いのが、知人からの紹介や過去や現在の取引先からになります。

人脈から仕事を受ける機会が多いのは、相手が自分のスキルや人となりをよく理解しているからです。

仕事を信頼度・確実性が高い人に依頼をしたいというのは当たり前なので、人脈をうまく構築することがフリーランスとして成功する重要な要素と言えるでしょう。

よくある質問

プログラマーは年収低いってホント?

プログラマーの中には年収が低い方もいるので本当です。ただし、プログラマーはスキルによって収入が変わるので、スキルが有れば高収入が可能です。

プログラマーは何年で1人前?

未経験からプログラマーとして1人前と言われるまでは、3年程度かかると言われています。これは、即戦力として働けるには3年程度の時間がかかるということなので、必要なレベルによっては更に時間がかかります。

システムエンジニアとプログラマーどっちが良い?

年収を上げていきたいならシステムエンジニアが良いでしょう。一般的に、システムエンジニアはプログラマーの上位職とされています。

ただし、会社によっては違いが曖昧なところもあります。システムエンジニアとプログラマーを兼任するケースもあるので、どちらも経験しておくのが良いでしょう。

また、プログラミングスキルを伸ばしたいと考えているなら、プログラマーでも将来性はあります。

まとめ

プログラマーは、年収が低いと言われています。実際平均年収だけで見れば413万円で、日本の平均年収443万円と比べれば低いです。しかし、プログラマーは扱える言語やスキルレベルによって年収に幅がある職種です。

プログラミングスキルを伸ばしていけば、年収1,000万円を目指せる職種なので、年収が低いわけではありません。

プログラマーとして年収を上げていくには、自分のスキルに合わせて転職をしていくのが近道です。レバテックキャリアなどの転職エージェントを利用すれば、自分の市場価値を把握でき、どのくらいの年収が目指せるかわかるので、是非利用しましょう。

職業×年収関連記事

職業×年収別の関連記事
プログラマーの平均年収 システムエンジニアの平均年収
インフラエンジニアの平均年収 Webエンジニアの平均年収
データサイエンティストの平均年収 ゲームクリエイターの平均年収

編集部おすすめ転職サービス5選
10016ビズリーチ公式サイト
  • 【年収アップが狙える】
  • ・優良企業から直接オファー
  • ・年収1000万以上の求人が1/3
  • ・無料で使える
リクルートダイレクトスカウトリクルート
ダイレクトスカウト
公式サイト
  • 【ハイクラス向け転職エージェント】
  • ・年収750万円以上の方向け
  • ・会員登録後にスカウトを待つだけ
  • ・自分でヘッドハンターを選択可能
マイナビエージェントマイナビ
エージェント
公式サイト
  • 【20代に最もおすすめ】
  • ・20代が最も信頼する転職エージェント
  • ・若手採用求人が豊富
  • ・無料で使える
アクシスコンサルティングアクシス
コンサルティング
公式サイト
  • 【コンサル業界特化型】
  • ・非公開求人多数
  • ・充実した転職支援
  • ・転職支援実績No.1
レバテックキャリアレバテック
キャリア
公式サイト
  • 【IT/WEB業界でエンジニア特化】
  • ・希望企業の転職成功率96%
  • ・初回提案の内定率90%
  • ・大手や成長企業の求人多数


よく読まれている記事
転職エージェント
おすすめランキング
転職サイト
おすすめランキング
ホワイト企業
ランキング
IT企業
ランキング
おすすめ転職エージェントの評判
ビズリーチ
評判・口コミ
リクルートエージェント
評判・口コミ
マイナビエージェント
評判・口コミ
レバテックキャリア
評判・口コミ
企業別の転職難易度
任天堂の転職難易度 アクセンチュアは激務?
ソニーの転職難易度 味の素の転職難易度
年代別の転職サイトランキング
20代向け転職サイト
おすすめランキング
30代向け転職サイト
おすすめランキング
40代向け転職サイト
おすすめランキング
50代向け転職サイト
おすすめランキング
職種・業界別おすすめエージェント
コンサルに強い
おすすめ転職エージェント
IT業界・エンジニア
おすすめ転職エージェント
ハイクラス
おすすめ転職エージェント
看護師
おすすめ転職エージェント
地域別転職エージェント
名古屋の転職エージェント
おすすめランキング
大阪の転職エージェント
おすすめランキング
札幌の転職エージェント
おすすめランキング
福岡の転職エージェント
おすすめランキング

関連記事