転職エージェントとの面談で絶対にやってはいけないこと8点を徹底解説!

転職エージェントとの面談で絶対にやってはいけないこと

※マイナビ、リクルートなど各社のプロモーションを含みます。
※この記事は有料職業紹介(許可番号:13-ユ-314522)の厚生労働大臣許可を受けている株式会社コレックが制作しています。

「転職エージェントとの面談で絶対にやってはいけないことはあるの?」

「面談では本音で話してもいいの?」

転職エージェントとの面談は、お互いの理解を深めてより良い活動をするために重要なことです。しかし、面談で絶対にやってはいけないことをしてしまうと、悪い印象をもたれてしまい転職活動に影響が出る場合があります。

そこで、この記事では転職エージェント(キャリアアドバイザー)との面談で絶対にやってはいけないことを分かりやすく解説していきます。また、反対に良い印象を持たれるためのコツなども紹介しているので、ぜひ参考にしてください。

数ある転職サービスのうち、1番のおすすめはビズリーチです。ハイクラスの非公開求人を扱っているため収入がアップする可能性が最も高いです。また、若手の転職に強いマイナビエージェントも併用すれば、成功率は格段に上がります。

ホワイト企業に強い転職サービス3選
マイナビエージェントマイナビ
エージェント
公式サイト
  • 【20~30代におすすめ】
  • ・20~30代が信頼するエージェントNo1
  • ・18万件以上の非公開求人あり
  • ・内定までを専任でサポート
10016ビズリーチ公式サイト
  • 【年収アップが狙える】
  • ・優良企業から直接オファー
  • ・年収600万以上からの支持No1
  • ・レジュメ登録で転職率UP
レバテックキャリアレバテック
キャリア
公式サイト
  • 【IT・Web業界に特化】
  • ・ITエンジニア専門エージェント
  • ・自社開発、上流工程の紹介多数
  • ・年収アップ率80%の実績あり
キャリハイプロフィール
キャリハイ@編集部
「史上最高のキャリア」を目指す方に役立つ情報提供を目指しています。外資系、メーカー、金融、メガベンチャー、スタートアップなど、様々なバックグラウンドを有するメンバーが参画しています。

目次

転職エージェントとの面談で絶対にやってはいけないこと8点

転職エージェントとの面談で絶対にやってはいけないこと8点

やってはいけないこと8点

  • 面談の日時や提出書類の期限を守らない
  • 面談の予定時間が過ぎても話すのをやめない
  • 職務経歴書・所有スキル・年収などで嘘をつく
  • 現職に対しての愚痴や不満を吐く
  • 高圧的・横柄な態度を取る
  • 過剰なサービスやサポートを要求する
  • 転職の意思が低い態度を見せる
  • 現職企業で使っている名刺を渡す

面談の日時や提出書類の期限を守らない

面談の日時や履歴書といった提出書類の期限は必ず守りましょう。時間や期限を守るのは社会人として最低限のマナーです。「時間にルーズな人だ」「企業との面接でも遅刻しそう」といった悪印象を持たれてしまいます。

また、時間にルーズな印象を持たれてしまうと「普段からだらしがないかも」「職場でも期限を守らなそう」と考えて、求人の紹介をためらってしまいます。

もしも、やむを得ない事情によって期日が間に合わない場合は、早めにキャリアアドバイザーに連絡しましょう。その際に、遅れる理由と次の予定を伝えておくと、悪い印象を軽減できます。

面談の予定時間が過ぎても話すのをやめない

転職エージェントとの面談は、予定時間内に収めましょう。予定を過ぎても話すのやめないと、キャリアアドバイザーの予定をずらしてしまう可能性や時間にルーズな印象を与えてしまいます

また、企業との面接も1時間といった限られた時間内での自己アピール力が求められます。転職エージェントとの面談も、質問事項や相談したいことをまとめておき、時間内に終わらせる練習のつもりで受けましょう。

もし、予定時間内を過ぎても話したいことが残っている場合は、改めて別の日に面談ができないか確認してみましょう。

職務経歴書・所有スキル・年収などで嘘をつく

職務経歴書・所有スキル・年収などで嘘をつくのはやめましょう。嘘をついて採用されてもばれた場合、経歴詐称として内定取り消しや解雇処分になってしまう可能性があります。

また、嘘の経歴や所有スキルを伝えてしまうと、本当に自分にあった求人を紹介してもらえない場合もあります。自分にあわない企業に採用されても、スキル不足で業務やタスクが間に合いません。

さらに、キャリアアドバイザーとの面談で嘘がばれると信用を失い、親身なサポートを受けづらくなってしまいます。

現職に対しての愚痴や不満を吐く

転職エージェントとの面談の際には、現職に対しての愚痴や不満を吐くのをやめましょう。ネガティブな意見ばかり聞かされると、キャリアアドバイザーは「次の職場もすぐに辞めそうと」考えてしまいます

また、企業との面接の際にも「また不満を言いそう」と感じてしまうので、好条件の求人を紹介してもらえる可能性が低くなってしまいます。

面談では愚痴や不満ではなく、次の職場でどのように働きたいといったポジティブな話題を心がけましょう。

高圧的・横柄な態度を取る

転職エージェントの面談で、高圧的・横柄な態度を取るのはやめましょう。ビジネスマナーが身に付いていない人と見られるので、キャリアアドバイザーは求人紹介をためらってしまいます

面談では「希望条件が通らなかった」「自分の欠点を指摘された」などといった、自分にとって気分が良くない意見を言われる場合もあります。

しかし「ためになるアドバイスをくれた」と謙虚な気持ちで受け止めましょう。

過剰なサービスやサポートを要求する

転職エージェントに対して、過剰なサービスやサポートを要求するのはやめましょう。「無茶な要望をしてくる人」と判断されるので、キャリアアドバイザーからの印象が悪くなります

また、企業先にも過剰な希望条件を要求されそうと考えるので、好条件の求人を紹介してもらえる可能性も低くなります。

キャリアアドバイザーとの面談の前には、利用している転職エージェントのサービス内容を改めて確認しておきましょう。

過剰なサービスやサポートの要求例

  • 転職エージェントを通さずに応募した求人のサポートを要求する
  • 求人を出していない企業への紹介を要求する
  • スケジュール的に対応が難しいサポートを要求する
  • 他の求職者の情報を聞き出そうとする
  • プライベートでキャリアアドバイザーと会おうとする

転職の意思が低い態度を見せる

面談では転職の意識が低い態度を見せるのはやめましょう。キャリアアドバイザーは、転職の意識が低い人の対応を後回しにする可能性が高いです。

転職エージェントは、紹介した求職者を採用した企業から報酬を得ています。転職への意欲が高い人を優先して対応するのが自然と考えられます。

「とりあえず登録してみた」「すぐに転職はしないけどアドバイスが欲しい」などの、意識が低い態度を見せるのは避けるべきです。

現職企業で使っている名刺を渡す

面談の際に、現職で使っている名刺を渡すのはやめましょう。会社の名刺はビジネス上で使うものです。転職活動で名刺を渡してしまうと、常識がない人と見られてしまいます

キャリアアドバイザーと初対面の際には名刺を渡されますが、こちらも渡す必要はありません。必要な求職者の情報は、履歴書や職務経歴書から確認しています。

ただ、個人的な名刺の交換は問題ありません。転職活動用の名刺を渡すと、キャリアアドバイザーから好印象を持たれるのでおすすめです。

ホワイト企業に強い転職サービス3選
マイナビエージェントマイナビ
エージェント
公式サイト
  • 【20~30代におすすめ】
  • ・20~30代が信頼するエージェントNo1
  • ・18万件以上の非公開求人あり
  • ・内定までを専任でサポート
10016ビズリーチ公式サイト
  • 【年収アップが狙える】
  • ・優良企業から直接オファー
  • ・年収600万以上からの支持No1
  • ・レジュメ登録で転職率UP
レバテックキャリアレバテック
キャリア
公式サイト
  • 【IT・Web業界に特化】
  • ・ITエンジニア専門エージェント
  • ・自社開発、上流工程の紹介多数
  • ・年収アップ率80%の実績あり

転職エージェントとの面談で悪い印象をもたれるデメリット

転職エージェントとの面談で悪い印象をもたれるデメリット

転職エージェントとの面談で絶対にやってはいけないことをしてしまうと、以下のデメリットを抱えてしまうのでやめましょう。

キャリアアドバイザーに悪い印象をもたれると転職活動が不利になり、自分が納得できる転職ができなくなる可能性が高いです。

親身になったサポートがされにくい

面談で悪い印象をもたれると、親身になったサポートをしてくれない可能性があります。キャリアアドバイザーも人間なので、良い印象を抱いている相手ほど親身になってサポートしてくれます

ただ、悪い印象をもたれても転職のサポートをするのが仕事なので、見捨てられるようなことはされません。

しかし、親身になったサポートをしてくれる可能性は低いので、転職活動が不利になってしまいます。

対応の優先順位が低くなる

面談で悪い印象をもたれると、対応される優先順位が低くなる場合があります。好印象の人を対応したほうが、転職できる可能性が高いと考えているためです。

キャリアアドバイザーは、紹介した求職者を採用した企業から報酬を得ています。内定をもらえそうな印象の良い人を優先して対応するのが自然です。

悪い印象をもたれると「転職活動をすぐにやめそう」「企業に紹介しづらい」などと、思われてしまいがちです。よって、対応の優先順位も低くなってしまいます。

好条件の求人を紹介してもらえない

面談で悪い印象をもたれると、好条件の求人を紹介してもらえない可能性があります。転職エージェントにとって、人材を募集している企業もお客様なので、なるべく印象の良い人を紹介したいと考えているためです。

特に「好条件の求人を出してくれる」「今まで多くの求職者を採用してくれた」といった関係を築けている企業へは、良い印象の人を紹介したいと考えるのが自然です。

逆に、悪い印象の求職者は企業へ紹介しずらいので、好条件の求人を出すのをためらってしまいます。

転職エージェントとの面談で好印象をもたれるためのコツ

転職エージェントとの面談で好印象をもたれるためのコツ

自己分析をして自分の強みやアピールポイントを見つける

転職エージェントとの面談前に、自己分析をして自分の強みやアピールポイントを見つけるのがおすすめです。転職への熱意や志望動機、自己アピールなどをより明確に伝えられます

例えば「◯◯人体制のチームリーダーとして売上を前年から◯◯%増加させた」とアピールができれば「リーダーシップが取れる」「数字に対して責任がある」といった、より明確な印象が伝わります。

また、自分の強みが伝われば「この企業をおすすめできそう」「この求人なら即戦力になってくれそう」など、キャリアアドバイザーからの求人紹介もよりスムーズに進められます。

転職活動で使える「アピールポイント」の例

コミュニケーション
能力
他者との意思疎通が得意
リーダーシップ 集団をまとめて目標へ導ける
気配り 他者の意見を汲み取るのが得意
継続力 失敗を改善して継続できる
主体性 自分の意思、責任で行動できる

希望の業界や条件をまとめておく

転職エージェントとの面談前には、希望の業界や条件をまとめていきましょう。面談の流れがスムーズになり、キャリアアドバイザーもおすすめできる求人を探しやすくなります

ただし、自分の経歴やスキルに合わない好条件を求めるのはやめましょう。年収500万円の人が1,000万円以上を希望しても、キャリアアドバイザーに「高望みが強い」と悪い印象を持たれます。

また、高望みを続けていると転職活動が長期化するので、対応の優先度が低くなる恐れがあります。「定時上がりができなくても仕方ない」といった、譲歩できる条件もまとめるのがおすすめです。

候補予定の企業の深掘りをする

転職エージェントの面談前には、候補予定の企業の深掘りをしておきましょう。企業に対して具体的な質問ができるので、キャリアアドバイザーから良い印象を持たれます

「採用先でこの役職に就くはどのような実績が必要なのか?」「転職後にはこの業務を担当したい」といった質問を用意しておくのがおすすめです。

深掘りをする際には、企業のコーポレートサイトや実際に働いている社員の口コミまとめサイト「openwork」を利用してみましょう。

転職理由をポジティブに言い換える

面談で転職理由を問われた際には、ポジティブに言い換えましょう。ネガティブに伝えるとキャリアアドバイザーに「また同じ理由で辞めそう」「他責感が強い」などのマイナスな印象を持たれます。

また、人間関係や労働条件の悪さを転職理由として言い換える際には「改善しようと努力をした」「改善を試みたが難しかった」などを加えましょう。「できるだけのことはやったな」と好印象を持たれやすいです。

転職理由のポジティブな言い換え例

ポジティブな言い換え例
給料が低かった 実績を認めてもらえる環境で働きたい
やりがいが無い
達成感が無い
適切な目標設定をして達成したい
人間関係が悪い チームワークの良い環境で働きたい
残業・休日出勤が多い 仕事のオンとオフをはっきりさせて働きたい
やりたい仕事では
なかった
別の業務で貢献できる環境で働きたい

面談前には履歴書と職務経歴書を用意しておく

面談前には履歴書と職務経歴書を用意しておきましょう。求職者への理解が深まり、面接がよりスムーズに進められるので良い印象を持たれます

書類は完璧に仕上げる必要はありません。面談の際に、キャリアアドバイザーから添削をしてもらえます。より、自己アピールに繋がる履歴書に仕上がるので、先に作成しておきましょう。

また、自己アピール欄で転職理由を記載する際には、ポジティブなものに言い換えておきましょう。

清潔感のある身だしなみに整える

転職エージェントとの面談では、清潔感のある身だしなみに整えましょう。面談では特に服装の指定はありませんが、スーツやオフィスカジュアルな服装のほうが良い印象を持たれます

さらに、男性ならひげを整える、女性ならナチュラルメイクにするなど清潔感の身だしなみにしておきましょう。

また、コロナ禍の影響でリモートでの面談が増えています。自宅で面談できるので気が緩んでしまいますが、普段着やパジャマで面談を受けるのはやめましょう。

丁寧な言葉使いや態度を心がける

面談中は丁寧な言葉使いや態度を心がけましょう。キャリアアドバイザーは面談の態度から企業との面接をイメージするので、丁寧な対応ほど好印象を持たれます。

また「整筋をしっかり伸ばす」「相手の目を見てハキハキと話す」といった対応も心がけるとより良い印象を持ってもらえます。

しかし、言葉使いや態度に問題があると見られると、求人の紹介を控えられてしまうので注意してください。

すぐに転職できることをアピールする

すぐに転職できることをアピールすると、キャリアアドバイザーから好印象を持たれやすいです。転職エージェントは、求職者を採用した企業から報酬をもらうビジネスモデルのためです。

転職のタイミングを考えていない人は、サポート期間が長くなり企業からの報酬も先送りになるので、対応の優先度が低くなりがちです。

しかし、すぐに転職できる人は、短期で企業から内定をもらえる可能性が高いと考えます。よって、親身なサポートや好条件の求人を紹介してもらえる頻度が上がります。

わからないことはすぐに質問する

転職エージェントの面談でわからないことがあればすぐに質問しましょう。わからないことを解消できれば、キャリアアドバイザーはより的確なアドバイスができるので良い印象を持ってくれます。

「紹介された業界特有の専門用語」の他に「紹介された求人でどれくらいキャリアアップが望めるか」「昇格・昇給の評価制度」など疑問点が出てきたら、どんどん質問しましょう。

わからないことを放置していては、本当に自分にあった企業への転職が難しくなってしまいます。

転職エージェントとの面談の内容詳細・流れ

転職エージェントとの面談の内容詳細・流れ

1:お互いの自己紹介とサポート内容の説明

初めにお互いの自己紹介を始めます。キャリアアドバイザーから名刺を受け取ったら、サポート内容の説明がされます。

この際に、担当者のこれまでの転職支援実績や得意な業界・業種などを確認をしていきましょう。キャリアアドバイザーの人となりがわかれば、これからの会話も気がねなく進められます。

2:職務経歴書の確認とキャリアの棚卸し

キャリアアドバイザーは職務経歴書を確認しながら、求職者のキャリアの棚卸しをしていきます。自身では気が付かなかった強みやアピールポイントが見つかるチャンスです。

また、自分の経歴やスキルから、想定外の業界や職種に生かせることに気がつくきっかけにもなります。

3:転職理由や目標キャリアの共有

次に、転職理由や目標キャリアの共有をします。転職するきっかけ、希望の業界・職種、転職先で重視したい価値観、目標のステップアップなどを明確することでより自分にあった親身なサポートを受けられます。

また、希望の業界・職種が決まっていなくても大丈夫です。キャリアアドバイザーがアドバイスをしながら、今後のキャリアプランを考えてくれます。

4:希望条件の確認

「年収」「福利厚生」「勤務時間」「年間休日」など、転職先に求める様々な項目を確認していきます。初回は素直に伝えても大丈夫ですが、全ての条件を満たせる求人は人気が高いので転職するのは難しいです。

そのため、キャリアアドバイザーは希望条件の中から「年収が増えるなら残業が長くなってよいのか」「休日が増えるが年収アップは少額」といった妥協点を見つけて、優先順位をつけていきます。

5:求人の紹介

ここまでの面談でおこなってきた情報を元に、求職者に最もあった求人を紹介してくれます。紹介してくれた求人は全て応募する必要はありません。あくまで、おすすめできる提案されたものです。

また、紹介された求人には「なぜ、この案件を紹介したのか?」と質問をしましょう。求人票に記載されていない職場の雰囲気や評価制度、平均残業時間といった、より詳細な情報を教えてくれます。

転職エージェントと面談をする目的と重要性

転職エージェントと面談をする目的と重要性

転職エージェントと面談をする目的は、求職者とキャリアアドバイザーがお互いに情報共有をして理解を深め合うためです。

理解を深めることはお互いに重要です。求職者は「自分の希望通りの転職ができる」、キャリアアドバイザーは「的確なアドバイスや求人を紹介できる」という、双方に良い結果を導けます。

また、自分をことを理解してくれたキャリアアドバイザーなら、気が付かなかった自分の適正な職種や強みなどを見つけてくれる可能性も高まります。

編集部おすすめの転職エージェント

転職エージェントには各社によって特徴があり、得意不得意な分野があります。よって、自分の転職目的を得意とする転職エージェントに登録すれば、内定をもらえる可能性が高くなります

例えばビズリーチは、ハイクラス向けの求人紹介が得意なので、年収アップを目的にしている人に向いています。登録すれば企業からオファーも届くので、提示された年収から自分の市場価値も確認できます。

また、マイナビエージェントは初めての転職に向いています。履歴書や職務経歴書の作成方法など、初歩的なところから手厚くサポートしてくれます。20~30代から人気の転職エージェントです。

転職サービス 特徴
マイナビエージェントマイナビ
エージェント
ビズリーチビズリーチ
レバテックキャリアレバテック
キャリア
アクシスコンサルティングアクシス
コンサルティング

マイナビエージェント

20代〜30代の転職に強い転職エージェント

マイナビエージェント イメージ

(出典:マイナビエージェント)

マイナビエージェントのポイント

  • 20代に信頼される転職エージェントNo.1
  • 登録者の80%が34歳以下
  • 業界ごとに専門キャリアアドバイザーがいる
主な特徴
  • 未経験に強い
  • ハイクラス
  • 女性に人気
  • 既卒・第二新卒
  • 外資系
  • 事務
  • IT・web
  • 営業
おすすめ年代
  • 10代
  • 20代
  • 30代
  • 40代
  • 50代
求人数

非公開

非公開求人数

非公開

未経験求人
  • 多い
  • 少ない
料金 無料
エリア
  • 全国
  • オンライン可
拠点一覧
京橋/新宿/神奈川/北海道/宮城/愛知/京都/大阪/兵庫/福岡

マイナビエージェントのメリット

20代~30代の若い世代に強い

マイナビエージェントは、若手向けに差別化を図っている転職エージェントです。登録者の80%以上が34歳以下で、20代に信頼される転職エージェントNo.1にも選ばれています。

若い世代に特化していることもあり、掲載求人は、未経験募集にも積極的な企業が多いです。

業界に特化したキャリアアドバイザー

マイナビエージェントは、各業界に精通した専任のキャリアアドバイザーを設けています。専任だからこそ、深い情報をキャッチアップしてくれるため、ピッタリな求人紹介や最適な面接対策を実現しています。

業界だけではなく、女性向けや第二新卒向けなどの属性別キャリアアドバイザーや、関西・東海・九州などエリア特化のキャリアアドバイザーも配属しています。

転職サポートが無期限

マイナビエージェントは、転職サポートに期限を設けていません。多くの転職エージェントは、最大3ヶ月などの期限があるため、転職活動が長引くとサービスを受けられなくなることもあります。

無期限で転職活動できる安心感があるので、早急に転職先を決めなければならないという焦りがありません。納得いくまで転職先を吟味できるので、入社後のミスマッチも感じにくいでしょう。

マイナビエージェントのデメリット

ハイクラス求人は少ない

マイナビエージェントは、ハイクラス求人が少ないです。年齢制限は無いものの、登録者の80%以上が34歳以下なので、若手向けの求人が多い傾向にあります。

30代後半の方や、高年収を重視した転職活動をしたい方は、優良企業から直接オファーが来る「ビズリーチ」や、年収800万円超の求人が豊富な「リクルートダイレクトスカウト」がおすすめです。

担当者のサポートにばらつきがある

マイナビエージェントは、担当者によってサポートのばらつきがあります。業界ごとの専任キャリアアドバイザーを設けているからこそ、業界の経験値や知識量がサポートの質に反映されやすいです。

転職エージェントを利用する最大のメリットは、キャリアアドバイザーの徹底サポートが受けられることです。担当者が合わないと感じたら、早いうちに変更の相談をしましょう。

マイナビエージェントの評判と口コミ

男性22歳

満足度

ヒアリングが丁寧でした

初回面談時、転職の方向性が決まっていなかった自分を丁寧に導いてくださいました。今の仕事の嫌なことや楽しいこと、大学時代や就職活動時の話などを深ぼっていただき、おかげで進みたい方向性が見えてきました。自分みたいに、ボヤっと転職したいけど軸が明確に決まっていない人でもマイナビは使えるサービスです。

男性34歳

満足度

求人もエージェントも質が高い

良い条件の求人を沢山紹介してくれました。エージェントの方も、向こうの会社と間に立ってくれて、就職条件もしっかり設定してくれて助かりました。一人で全部やっていたらかなり時間がかかっていたので、忙しい自分にはぴったりのサービスだったなと思います。

女性32歳

満足度

掲載数の多さは大手ならでは

マイナビは転職求人サイト大手ということもあり、求人掲載数はとても多い印象でした。登録してからの連絡も迅速で、すぐにカウンセリングの日程を調整してくれます。他の転職エージェントは利用していませんが、対応の速さや掲載数の多さは、さすが大手といったところです。

男性21歳

満足度

レベル感が合わなかった

期待をしてくれたのかもしれませんが、あまりに自分の身の丈に合わないような、ハイレベルの案件を紹介されました。(英語が全くできないのに、自動車会社で海外の市場調査をする仕事など)挑む気にならないぐらいのレベルの乖離がありました。

男性32歳

満足度

ITの求人は豊富だったが・・

使用した感じでは、IT系求人が多く、自分に合っているなとは感じていました。ただ、私の転職予定日がまだまだ先だったせいなのか、だんだん連絡が来なくなってしまい、連絡が来途絶えてしまいました。私が転職しないと向こうのお金にならないので仕方ないと思いつつ、求人が良かっただけに残念。

ビズリーチ

年収1,000万円以上からの支持No.1転職サービス

ビズリーチ イメージ

(出典:ビズリーチ)

ビズリーチのポイント

  • 求人の3分の1が年収1,000万円以上
  • 企業やヘッドハンターからスカウトされる
  • 優良企業と直接コンタクトが取れる
主な特徴
  • 未経験に強い
  • ハイクラス
  • 女性に人気
  • 既卒・第二新卒
  • 外資系
  • 事務
  • IT・web
  • 営業
おすすめ年代
  • 10代
  • 20代
  • 30代
  • 40代
  • 50代
求人数

評価5

83,279件

非公開求人数 非公開
未経験求人
  • 多い
  • 少ない
料金 無料 ※一部有料サービス有り
エリア
  • 全国
  • オンライン可
拠点一覧
渋谷1/渋谷2/渋谷3/大阪/名古屋/福岡/静岡/広島

ビズリーチのメリット

厳選された優良企業からオファーがくる

ビズリーチは、厳選された優良企業やヘッドハンターから直接オファーメッセージが届く転職サービスです。

普通の転職サイトは、自分で企業を探すことが求められますが、ビズリーチは過去の経歴やスキル、希望条件をもとにスカウトメッセージがきます。

年収600万円以上を狙える

ビズリーチは、年収600万円以上を狙いやすい転職サービスです。ハイクラス層を主なターゲットとしており、求人の3分の1が年収1,000万円以上です。

現在の年収が600万円未満でも問題なく登録でき、年収アップを狙えます。スカウトがどれくらいくるかで、自分の市場価値を確認することもできるので、まずは登録してみるのをおすすめします。

有料プランでハイクラス求人が紹介される

ビズリーチは、税込3,278円/月または5,478円/月の有料プランに登録すると、年収1,000万円以上の求人を紹介してもらえるようになります。

ただし、無料プランでも十分なサービスを受けられるので、基本的には無料プランで問題ありません。より高年収を目指したい方、無料プランで満足できない方は有料プランも検討してみましょう。

年収1,000万円以上の支持率No.1

コンサルティング会社のシード・プランニングが行った転職サービスに関する調査によると、ビズリーチは年収1,000万円以上のビジネスパーソンが選ぶ「最も満足度が高い」転職サービスでNo.1を獲得しました。 (出典:PRTIMES)

ビズリーチのデメリット

キャリアに自信が無い方は不向き

ビズリーチは、キャリアに自信の無い方は不向きです。ハイクラス求人を中心に扱っていることもあり、経験や実績が強く求められます。

スキルや経験に自信が無い方は、総合型転職エージェント「マイナビエージェント」や「dodaエージェント」がおすすめです。

審査に通る必要がある

ビズリーチを利用するためには、審査に通る必要があります。審査基準は公表されていませんが、ハイクラス求人を中心に扱うことから、職歴が浅い方や年収が低い方は審査落ちする可能性が高いです。

審査落ちしても、職務経歴書の内容を修正すると、再審査を受けられます。ビズリーチの審査に通らなければ、リクルートダイレクトスカウトなど他の転職エージェントを検討しましょう。

ビズリーチの評判と口コミ

男性41歳

満足度

理想的な仕事を紹介してもらえた

年収UPが目的でこのサイトを利用しましたが、提案される求人は全て待遇の良い物ばかりでした。 求人数も多く、私のスキルや経験に合ったものを紹介して貰えたことが高評価です。 頻繁にスカウトメールが届くの選ぶ余裕も合って良かったです。

女性28歳

満足度

企業側から多数オファーが来る

自身のプロフィールや職務経歴書を登録すれば、企業側からオファーが来ることが魅力的でした。ベンチャーから大手企業まで様々な会社の方から連絡をいただき、面接をしていただきました。 軽い面談という形で話も聞きやすいので、気になったことを解消した上で選考に進める点もいいと思います。

男性39歳

満足度

企業側と直接繋がれるメリット

利用してみて、企業側が必要としてくれているのが非常に大きなモチベーションになりました。企業と求職者の双方にとってメリットが大きいプラットフォームなので、職場のミスマッチも少ないと思います。実際に面接に行った際も、転職エージェント経由で行った時に比べて、空気が少し和やかな感じがしました。

女性26歳

満足度

希望求人がすぐに来ない

サービスの特性上、どうしても求職者が待ちの姿勢になってしまうので、自身の希望する求人に辿り着くまでには時間がかかります。幅広く求人は来るので、希望条件が定まっていない方には、職の幅を広げるチャンスだと思います。

男性33歳

満足度

エージェントからのメールが多い

企業案件ではなく、ヘッドハンターやエージェントからのメールが非常に多いです。おそらく仕事を受注するために、職歴などは細かく見られておらず、一から説明する必要があるのであまりオススメしません。企業側からしかメールを送れないようにもう少し制御して頂きたいと思います。

転職エージェントとの面談でよくある質問

転職エージェントとの面談でよくある質問

面談はオンラインでも可能?

転職エージェントとの面談はオンラインでも可能です。コロナ禍の影響でWebカメラや電話での面談が増えています。

オンライン面談でZoomやGoogleMeetなどの媒体を指定されたら、問題なく利用できるかチェックしておきましょう。

面談の場所はどこでおこなわれるの?

転職エージェントとの面談は、社内の面談用の個室でおこなわれます。また、個室ではなくカフェといったスペースで面談をするケースもあります。

地方に住んでいて転職エージェントの所在地までの距離が遠い場合は、オンライン面談も可能です。

土日でも面談はできる?

転職エージェントとの面談は土日でも可能です。

ただし、営業時間は転職エージェントによってことなるので、あらかじめ確認しておきましょう。

面談をする際の服装は?

転職エージェントと面談をする際の服装は、スーツやオフィスカジュアルといった清潔感のある格好が良い印象を持たれます。

また、企業との面接で服装のアドバイスをもらいたい人は、着用を考えている格好が良いでしょう。

面談の日時変更はできるの?

面談の日時変更は可能です。ただし「お詫び」「変更の理由」「次回の面談候補日」を必ず担当者に伝えましょう。社会人として大切なマナーです。

面談で遅刻をしそうになったらどうすれば良い?

面談で遅刻をしそうになった場合は「遅刻の理由」「現在の場所」「何分頃に到着するのか」の3点を必ず伝えましょう。

特に、電車やバスといった公共機関は、人身事故や渋滞などで遅れる場合があります。面談の予定時刻よりも早めの到着を心がけましょう。

面談でやってはいけないことをしたら見捨てられるの?

面談でやってはいけないことをしても転職エージェントから見捨てられることはありません。転職エージェントは転職のサポートをするのが仕事だからです。

しかし、転職エージェントから悪い印象をもたれると「対応の優先順位が低くなる」「親身なサポートが受けられない」といった可能性があります。

面談で担当者の印象が悪かったら?

面談で担当者の印象が悪いと感じたら変更が可能です。変更の申し出は公式サイトの問い合わせフォームがおすすめです。担当者に直接意見を伝えずに変更を申し込めます。

ただし「なぜ担当者の変更が必要なのか」理由を必ず添えましょう。また、次の担当者への要望も載せておくのがおすすめです。

面談後のお礼メールは送るべき?

面談後のお礼メールは送るべきです。キャリアアドバイザーへ感謝の気持ちが伝われば、信頼関係が深まりより親身なサポートをしてくれる可能性が高まります。

また、お礼がしっかりできるという印象も伝えられるので、好条件の企業を紹介しても問題ないと考えてくれる場合もあります。

まとめ

転職エージェンとの面談で絶対にやってはいけないことをしてしまうと、悪い印象を持たれてしまいます。親身なサポートがされにくい、対応の優先順位が低くなるなど、転職活動が不利になってしまいます。

期限や日時を守らない、面談で嘘をつく、愚痴や不満を吐くといった行動は絶対にやめましょう。

転職への意欲や自身の強みのアピールなど、キャリアアドバイザーに好印象をもたれる行動を心がけましょう。より親身なサポートで、転職活動を有利に進められます。

編集部おすすめの転職サービス

編集部おすすめの転職サービス

編集部おすすめ転職サービス5選
10016ビズリーチ公式サイト
  • 【年収アップが狙える】
  • ・優良企業から直接オファー
  • ・年収1000万以上の求人が1/3
  • ・無料で使える
リクルートダイレクトスカウトリクルート
ダイレクトスカウト
公式サイト
  • 【ハイクラス向け転職エージェント】
  • ・年収750万円以上の方向け
  • ・会員登録後にスカウトを待つだけ
  • ・自分でヘッドハンターを選択可能
マイナビエージェントマイナビ
エージェント
公式サイト
  • 【20代に最もおすすめ】
  • ・20代が最も信頼する転職エージェント
  • ・若手採用求人が豊富
  • ・無料で使える
アクシスコンサルティングアクシス
コンサルティング
公式サイト
  • 【コンサル業界特化型】
  • ・非公開求人多数
  • ・充実した転職支援
  • ・転職支援実績No.1
レバテックキャリアレバテック
キャリア
公式サイト
  • 【IT/WEB業界でエンジニア特化】
  • ・希望企業の転職成功率96%
  • ・初回提案の内定率90%
  • ・大手や成長企業の求人多数


よく読まれている記事
転職エージェント
おすすめランキング
転職サイト
おすすめランキング
ホワイト企業
ランキング
IT企業
ランキング
おすすめ転職エージェントの評判
ビズリーチ
評判・口コミ
リクルートエージェント
評判・口コミ
マイナビエージェント
評判・口コミ
レバテックキャリア
評判・口コミ
企業別の転職難易度
任天堂の転職難易度 アクセンチュアは激務?
ソニーの転職難易度 味の素の転職難易度
年代別の転職サイトランキング
20代向け転職サイト
おすすめランキング
30代向け転職サイト
おすすめランキング
40代向け転職サイト
おすすめランキング
50代向け転職サイト
おすすめランキング
職種・業界別おすすめエージェント
コンサルに強い
おすすめ転職エージェント
IT業界・エンジニア
おすすめ転職エージェント
ハイクラス
おすすめ転職エージェント
看護師
おすすめ転職エージェント
地域別転職エージェント
名古屋の転職エージェント
おすすめランキング
大阪の転職エージェント
おすすめランキング
札幌の転職エージェント
おすすめランキング
福岡の転職エージェント
おすすめランキング

関連記事